色々とプレスリリースを眺めていたら見覚えのないカッコいいヘッドホンがあるではないか!って目に止まったのがこのYAMAHAのワイヤレスヘッドホンである「YH-L700A」。
なんでも、ドイツの「Red Dotデザイン賞」で「Best of the Best」を受賞したことを知らせるリリースだったのだけれど、これが日本未発売。
YAMAHAのワイヤレスヘッドホンではフラッグシップとなるモデルで、見た目だけでなく機能も満載。浜松のヤマハなんだし、日本語での情報ページもあるんだから、こういうの日本でも売ってよーと思ったのでありました。
どんなヘッドホンかと言うと、
『YH-L700A』は、どんなコンテンツや視聴環境にもフィットし、アーティストの想いや表現を余すところなく伝える「TRUE SOUND」のコンセプトを体現するワイヤレスヘッドホンです。
音楽視聴はもちろんのこと、映画やストリーミングサービス、動画共有サイトの短編動画まで、コンテンツに合わせた音場を選択できる「3D Sound Field」や、ユーザーの耳や頭の形状に合わせてリアルタイムに音を最適化する「リスニングオプティマイザー」などの独自機能を搭載。
また外観デザインは、操作性や着け心地を追求し、シンプルかつ特徴的な長方形のシルエットに仕上げました。随所に取り入れたファブリックやレザーの素材が、ユーザーを優しく包み込むような印象を与えます。『YH-L700A』は、機能とデザインの両面から、没入感のある音体験を提供します。
イヤーカップのサイドがメッシュな感じなんで開放型っぽくも見えるけれど、これは密閉型でそういうデザインにしてある。
有線タイプはデザインが違う
型番がYH-E700Aとちょいと違うだけな有線タイプもあるけれど、こちらは丸くてデザインが結構違ってる。こちらもカワイイ感じだけれど、圧倒的にカッコいいYH-L700Aが好きかな。
並行輸入で売ってはいるがバカ高い
一部のネットショップで売ってたりもするけれど、定価が$499.95なところを倍以上で売ってたりするので、どうしても欲しい場合にはamazon.comなんかで個人輸入で購入した方がお得。
とはいえ、普通に日本でも販売して欲しい。
日本でも発売されました
関連エントリ
-
独自の「サウンドフィールド」機能を搭載し、映像コンテンツを立体的な音場で楽しめるワイヤレスヘッドホン「YAMAHA YH-L500A」
ヤマハから、映像コンテンツ向けのヘッドホン「YH-L700A」に続くモデルとして、独自のサラウンド再生機能「サウンドフィールド」を搭載したワイヤレスBluetooth®ヘッドホン『YH-L500A』を ...
続きを見る
-
ゲームにも使えそうなヤマハの超低遅延で楽器演奏用なワイヤレスヘッドホン「YH-WL500」
ヤマハから、ヘッドホンの新製品として、楽器演奏用ワイヤレスヘッドホン『YH-WL500』を2023年5月より発売するということでご紹介。 このたび発売する『YH-WL500』は、ミュージシャンのために ...
続きを見る