
ゼブラから、暗い場所でもペン先を照らして書くことができるライト付きボールペン「ライトライトα」に限定色「アウトドアカラー」を2024年12月23日より数量限定で発売するということでご紹介。
ボディカラーは全部で5種類。
アウトドアをイメージした色合いのカッパー、カーキ、グレー、シンプルで普段使いもしやすい色合いのシルバー、ネイビーの5色です。
商品特長

- ボールペンをノックすると、ペン先が出てくるのと同時にペン先に搭載されているライトが光ります。ライトが筆記する場所の周囲を照らし、暗い場所で書くことができます。ライトは、ノックするごとにオンとオフが切り替わるので、明るい場所でも暗い場所でも片手で操作して使うことができます。
- 暗いところでもペンを探しやすくなるように、ペン先のライト部分とペンのノック部分に、前回の商品にはなかった蓄光パーツを追加しました。光を吸収し暗闇で発光します。
軽くて丈夫なボディ

点灯でも無点灯でも筆記OK!

様々なシーンで活躍

商品概要
| 商品名 | ライトライトα アウトドアカラー ※数量限定 |
| カテゴリー | 油性ボールペン |
| 価格 | 1本¥660(税抜価格¥600) |
| ボール径 | 0.7㎜ |
| インク色 | 黒のみ |
| 軸色 | カッパー、カーキ、グレー、シルバー、ネイビー |
| 替芯 | 4C-0.7芯 |
| LED | 白色LEDライト |
| 替電池 | LR626×2個、又はSR626(W・SW)×2個 |
| 本体サイズ | 全長140.0mm×最大軸径10.9㎜ |
| 本体重量 | 16.4g |
| ボディ材質 | アルミ素材 |
| 本体特長 | ●片手で扱えるノック式 ●厚いポケットにもしっかりはさめるメタルクリップ ●手袋をしていても握りやすいローレットグリップ |
リンク
リンク先でカラーが選択出来ます。
1本持ってて損は無い光るペン
ゼブラのペン先にLEDライトを搭載した暗い場所でも光って書ける油性ボールペン「ライトライトα」に数量限定な「アウトドアカラー」。
αとリニューアルされる前の「ライトライト」を実際に持っておりますが、ペン先のLEDライトがなかなか明るくてホント暗い場所で書くには持って来い。
今回のアウトドアカラーは既存ラインナップよりも外観的にも金属軸の良い雰囲気を活かしていて、派手めな色から地味というか落ち着いた色まで好みで選ぶのも楽しい5色が揃ってる。
カッパーはオレンジメタリックといった感じでクルトガダイブのトワイライトオレンジっぽくもあったり、オレンジ軸なペンいくつか収集してる身としては気になる。
ペン好きな人であれば、暗い場所で書くことが多い少ないにかかわらず、ギミック的にも面白く実用性も高いので興味本位でも1本持っておいてもオッケーなペン。
アウトドアカラーは数量限定なので欲しい場合はお早めに。
関連エントリ
-

暗いところでも書けるライト付きボールペンがより便利になってリニューアル、ゼブラ「ライトライトα」
続きを見る
-

白い軸で光るペン先!ゼブラの「ライトライト」
続きを見る
-

メカニカルなギミックが楽しいクルトガの最高峰「KURU TOGA DIVE」トワイライトオレンジ
続きを見る


