広告 music

バカラックの名曲をシンプルに聴かせる「John Roseboro - Close To You」

John Roseboro - Close To You

これまで何度か紹介している、ニューヨークはブルックリンを拠点に活動するSSWでボッサなシンガーのジョン・ローズボロの2025年2月13日配信開始のEP「Close To You」をご紹介。

言わずと知れた、バカラックな楽曲で、カーペンターズのヴァージョンがあまりにも有名。

基本は歌とギターのシンプルな演奏に、ホーンとリズムが心地良く絡む。

フォーキーな仕上がりも、原曲にある程度忠実で聴きやすくもある。

2ヴァージョン収録されていて、1曲目が先ほどのホーンとリズムのあるタイプで2曲目はよりシンプルな歌とギター。

今作含め、最近はボッサ以外なサウンドが多くなってはいるけれど、共通するのは歌とギターでシンプルという部分。

良い意味で張り上げることなく淡々としたスタイルの歌声がとても好きだし、ギターもガットギターで柔らかい音色がイイ。

MVは歌とギターのシンプルなヴァージョン。

関連エントリ

John Roseboro - Hit
心地良い歌とギターの爽やかなサンバ「John Roseboro - Hit」

ニューヨークはブルックリンを拠点に活動するSSWでボッサなシンガーのジョン・ローズボロの、2024年10月1日リリースのアルバム「Fools」からの4曲目の先行配信となる8月9日配信開始の「Hit」を ...

続きを見る

John Roseboro, Mei Semones - Water of March
原曲に忠実ながらシンプルで柔らかい名曲のカヴァー「John Roseboro, Mei Semones - Water of March」

つい先日紹介したばかりのブルックリンを拠点に活動するボッサなSSWであるジョン・ローズボロが、同じくブルックリンで活動するギタリストであり日本語と英語で歌うアーティストのメイ・シーモネスとのデュエット ...

続きを見る

John Roseboro - The Empress
シンプルな歌とギターの悲しいボッサ「John Roseboro - The Empress」

ニューヨークはブルックリンを拠点に活動するSSW、ジョン・ローズボロの2023年3月15日リリースのシングル「The Empress」をご紹介。 SSWと書きましたが、歌とギターでボサノヴァを奏でるア ...

続きを見る

-music
-