
セーラー万年筆から、「セーラーインクペン 3色セット」を2022年12月16日(金)より数量限定にて発売するということでご紹介。
インクボトルやインクカートリッジではなく、ペン型の容器に入るインクの開発。
『もっとたくさん、いろんな人に万年筆用ボトルインク「インク工房」を楽しんで貰いたい。』という思いから、「万年筆やつけペンを使わなくても書ける」「ボトルよりも少量で持ち運びもできる」インクのかたちを考えました。マーカー型のボディに、ペン先はふでタイプと細字タイプの両頭仕様のペンです。
色の組み合わせで生まれるストーリー

選べる楽しさと、みつける・つくる楽しさ。
100色以上のラインアップがある万年筆用ボトルインク「インク工房」は、店頭イベント「インク工房」の実績から新たに調色した、自信を持ってお届けする色。
その中から3 色が組み合わさることで、新たな色のストーリーが出来上がりました。パッケージに並ぶ3 色のテーマは、お客様や使う人によって書き換えていただける仕様です。使う人それぞれのストーリーによって、色の楽しさが広がっていく可能性を秘めています。
パッケージ

中台紙の筆記スペースにお好きな柄やイラストを描いてオリジナルのパッケージを作れます。また、メッセージを書いてギフトにも最適です。
潮風の奏 - しおかぜのかなで

夕凪の調 - ゆうなぎのしらべ

製品仕様
| 製品名 | セーラーインクペン 3 色セット 潮風の奏、夕凪の調 | 
| 価格 | 990円(本体価格900円) | 
| インク | 水性染料 | 
| 字幅 | 筆(ブラッシュ)・細字(丸芯) | 
| カラー (インク工房No.)  | 潮風の奏:243・640・941 夕凪の調:435・473・943  | 
| 蓋・軸・小蓋・口金 | PP 再生樹脂 | 
| 蓋栓 | PC 樹脂 | 
| 本体サイズ | φ14×153mm、9.5g | 
| パッケージ | 紙箱 | 
| サイズ | 42×20×163mm(ヘッダー20mm 含まない)、46.0g | 
差し色で効果的な夕凪の調
セーラー万年筆のイベント『インク工房』で培ってきたノウハウや2万色以上のお客様の声をもとに、新たに製作した100色のカラーインクから3色を選んでペンに詰め込んだ「セーラーインクペン 3色セット」。
2つのセットになってて、潮風の奏はブルー系のインクがグラデーションになるような3色、夕凪の調はメリハリの効いた紫系とオレンジ系、ブルーブラックっぽい色の3色。
特に夕凪の調の3色はクッキリハッキリなカラーリングでありながら何とも言えないインクの良さが現れた色具合で、普段のノートの差し色で装飾したり文字を囲んだりするのにも楽しく使えそう。
他にもセーラー万年筆の「インク工房」からペンになってる四季織ってマーカーのシリーズも今回のペンと同じ形状のラインナップが20色あるので、万年筆インクをマーカーで楽しみたい!のであれば、ぜひチェックしてみて欲しい。