
プラスから、「もしもの時ランタンにできるペンスタンド」の市場導入にあたり、マクアケが運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」を利用したプロジェクトを、2025年11月7日(金)より開始しているということでご紹介。
「もしもの時ランタンにできるペンスタンド」は、日常時は多収納な「ペンスタンド」として、非常時はスマートフォンのライトを利用することで「ランタン」として使用できるフェーズフリー文具です。
今回のクラウドファンディングは、市場導入に先立ち製品コンセプトの受容性確認とユーザーに対するコミュニケーション手段の1つとして実施いたします。
フェーズフリー認証商品

本製品は、一般社団法人フェーズフリー協会が認証するフェーズフリー認証商品です。フェーズフリー認証(PF認証)とは、商品やサービスが日常時および非常時の価値を共に有していることを証明するための制度です。
製品特長

日常時は多収納でスマホスタンドも付いた「ペンスタンド」として、筆記具、定規、はさみなどの長い道具入れとして使用できます。
持ち手付きなので、フリーアドレスなどの移動時にも便利な設計で、上部ケース内のくぼみは、スマートフォンスタンドとしても使用可能です。

急な停電や避難生活などの非常時は、ライトを点灯したスマートフォンを入れて使う事で、製品全体がやさしく光る「ランタン」として使用することができます。

プロジェクト概要
| プロジェクト名 | いつものペンスタンドで日々の備えを。「もしもの時ランタンにできるペンスタンド」 |
| プロジェクトページ | https://www.makuake.com/project/moshimonopenstand/ |
| 実施期間 | 2025年11月7日(金) ~ 2025年12月14日(日)22:00 |
商品概要
| 商品名 | もしもの時ランタンにできるペンスタンド |
| 予定価格 | 2,200円(税込) |
| 発売予定時期 | 2026年2月上旬 |
半透明で無印っぽくもあるペン立て
プラスのクラファンスタートな「もしもの時ランタンにできるペンスタンド」。
非常時にランタンになるということではあるけれど、光源は別で準備する必要があるというのはマイナスでもある。
その代わり、ほとんどの人がいつも持ってるスマホ下向きに投入すれば、柔らかい光が広がるランタンになるという商品。
普通に持ち運べるペンケースとしてデザイン的にもシンプルでイイ感じってのは良い。
通常商品としての価格が2,200円でクラファンでの価格が1,400円なので、このデザインだったり構造からすると結構割安感もある。
クラファンが苦戦までではないけれど、一般的な文具メーカーのプロジェクトとしては伸びてない。
逆を言えば、今なら全然割安で買えるってことでもあるので、気になったらぜひ。