デスク上のメモ帳はこれまでは大抵ロディアだったのだけれど、春頃に何となくリーガルパッドを久々に使ってみようということでmeadのリーガルパッドを導入した。ジュニアサイズの方。A5程度のサイズのヤツね。


Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,145 (2025/07/05 22:24:19時点 Amazon調べ-詳細)
meadのリーガルパッドが入手困難になっているのでAmazonベーシックのパッドを載せておきます。
ちょい割高にはなるがまた入手可能に
リンク
で、黄色い紙のリーガルパッドに映える文字色といえばブルーだってことで今まで以上に青ペンばかり使うように。それで先日のペンの記事2つに繋がってるのであった。
-
最近一番使ってるペン、エナージェルのトラディオとエックス。
続きを見る
-
最近のペン達。全部インクはブルー系。
続きを見る
元々、LAMYのSafariのボールペンは購入と同時にリフィルを黒からブルーに買い替えてたりしたのよね。
-
LAMY & Clairefontaine
続きを見る
リーガルパッドは左端に薄く赤い線が引いてあるから、簡単な項目とか日付など、区切りも付けやすく、メモにはバッチリだし、何も考えず殴り書きするのもまたよろし。
今回はエナージェル・トラディオの0.7mmと一緒に。
伊東屋のリーガルパッドも人気
リンク