ゲーミングデバイス系メーカーであるRazerからゲーミングではない一般向け製品としてエルゴノミクス製品を手掛けるHumanscaleと提携し人間工学に基づいたエルゴノミクスなデザインとゲーミングで培ったセンサーやボタンの精度を併せ持った「Razer Pro Click」を発表し2020年8月27日よりグローバルで発売されるということでご紹介。
HUMANSCALEとの共同開発によるクラス最高のエルゴノミクス
Razerは、オフィスエルゴノミクスにおける世界トップクラスのエキスパート、Humanscaleと提携し、最新の人的因子研究に完全に基づいたマウスを開発しています。
最先端の精度と一日中快適な作業を可能にする設計
トップクラスの人間工学の研究者やデザイナーにより設計されており、パームサポートにより手首がデスクに固定されてしまうのを防ぐため、緊張を軽減し、腕を快適な位置に保つことができます。
HUMANSCALEについて
Humanscaleは、人々の健康と快適な働き方を向上させるエルゴノミック製品の設計・製造を行う業界有数の企業です。
RAZER 5G高性能オプティカルセンサー
16,000DPIセンサーでマウスの小さな動きも追跡し、高レベルの精度により作業の生産性と効率性を向上します。
最大400時間のバッテリー持続時間
安心して作業。Bluetooth接続の場合は最大400時間、2.4GHzワイヤレス接続では最大200時間のバッテリー持続時間により、長時間の作業が可能です。
最大5,000万回の耐クリック回数
生産性を向上させる信頼性の高い究極のマウスとして設計されたRazer™ Pro Clickのスイッチは、最大5,000万回の耐クリック回数を誇り、パフォーマンスと耐久性を組み合わせています。
最大4台のデバイスをサポートするマルチホスト接続
最大4台のデバイスとペアリングでき、毎回ペアリング/ペアリング解除を行う必要もなく、デスクトップ、ノートPC、Androidタブレット、テレビ画面をワンクリックで簡単に切り替えることができます。
プログラム可能な8個のボタン
個別プログラムが可能な8個のボタンにマクロや二次機能を割り当てることで、より迅速かつスマートに作業できます。
ゲーミングじゃないけど高性能欲しいならベスト
Razerからとうとう一般向けでエルゴノミクスなマウスが登場!ってことだけれども白い外観好きとしてはこの白とグレーのカラーリングが落ち着いていてとてもイイ。
人間工学に基づいた持ちやすいデザインの見た目的にもロジクールのMX MASTER 3の対抗馬的な位置付けっぽくもあるけれど、マウスの精度的な部分ではこちら「Razer Pro Click」が圧倒的に上であります。ボタンの配置だったりホイールが2つあったりスムーズだったりと細々した点では歴史が長いだけMX MASTER 3に分がありますが。価格的にはほぼ同じ13,000~14,000円台。
じゃあどちら買う!?って聞かれたらRazer買いますかね。やっぱり白い外観好きだからw。
「Razer Pro Click」は手に優しいエルゴノミクスデザインな白くてシンプルなオフィス向けの外観でありつつ、中身はゲーミングマウスの精度を持ったセンサーを積んでる高性能マウスなのでゲーミングな外観だったりピカピカカラフルに光ったりするのはちょっと。。。だけど細かい作業したりするのに性能イイのが欲しいって方にとっては最適なマウスであります。
技術仕様
- True16,000DPIを実現したRazer™ 5G高性能オプティカルセンサー
- 最大450インチ/秒 (IPS) / 40Gの加速度
- 1000Hzポーリングレート
- 最大5,000万回のボタン使用が可能なメカニカルスイッチ
- チルトスクロールホイール
- エルゴノミックデザイン(オフィスエルゴノミクスにおける世界トップクラスのエキスパート、Humanscaleとの共同開発)
- 個別にプログラムできる8個のボタン
- 内蔵DPIストレージ(最大5DPIステージ)
- 最大4台のデバイスをサポートするマルチホスト接続
- バッテリー持続時間:最大400時間(Bluetooth使用時)、最大200時間(2.4GHz使用時)
- 有線接続とワイヤレス接続
- Razer Synapse 3対応
- 概算サイズ:126.7mm x 79.7mm x 45.7mm
- 概算重量:106g (ケーブルなし)
- ケーブル長:1.8m