広告 stationery

コピックに金属やガラス等、紙以外にも書ける新しい水性マーカー「コピック アクレア(Copic acrea)」登場

コピック アクレア(Copic acrea)

トゥーマーカープロダクツから、「コピック」ブランドの新商品として「コピック アクレア」を2024年6月12日(水)より発売開始ということでご紹介。

「コピック アクレア」は、水性顔料インクのカラーマーカーで、紙はもちろん金属、木、ガラス、プラスチックなど様々な素材に描くことができるマーカーです。

これまでのコピックのアルコールマーカーでは表現が難しかった、ホワイトやメタリックカラーなどの色味を実現しました。カラーは、金・銀を含む全24色で展開いたします。

イラスト制作の幅が広がるのはもちろん、ちょっとしたメッセージを描いたり、様々な用途でご活用いただける商品となっており、ご家族やご友人との思い出のワンショットにメッセージを書き込んだり、プレゼントに添えるオリジナルカード作りに使うなど、日常のコミュニケーションにも最適です。

商品名の由来は、本マーカーの性質である水性「aqua」と創作を意味する「create」を掛け合わせた造語です。

多くの方に文字を書いたり、絵を描いたりすることを、もっと気軽に、身近に感じて楽しんでもらうきっかけになることを願い名付けています。

商品特長

シンプルで持ちやすいデザイン

シンプルで持ちやすいデザイン

長時間の使用にも適した持ちやすい13mmのボディと心地の良いマットな質感を採用。生活空間になじむシンプルなデザインとなっています。

キャップのカラーマークはインクカラーを忠実に表し、突起部分は転がり止めの機能を備えています。

紙以外の素材にも着色可能

紙以外の素材にも着色可能

紙以外に、金属、木、ガラス、プラスチック、石、キャンバスなど様々な素材への着色ができます。

素材によってインクの定着性が異なるため、見えない部分で試してからご使用ください。

制作や表現の幅を広げる

制作や表現の幅を広げる

コピックのアルコールマーカー・コピックスケッチやコピックチャオで描いた上からハイライトを入れたり重ね描きをするなど、イラスト制作の表現の幅を広げるためにもご活用いただけます。

ペン先は0.8mmのプラスチック製ペン先を採用しており、太すぎず、細すぎず、文字にもイラストにも適したマーカーとなっています。

紹介・使い方動画

商品概要

製品名 コピック アクレア(Copic acrea)
インク 水性・顔料インク(不透明 / 乾くと耐水性)
色数 全24色
線幅 0.8〜1.2mm ※筆記条件により異なります
材質 プラスチック
価格 1本:297円(税込)
6色セット:1782円(税込)
発売日 2024年6月12日(水)

↑リンク先でカラーやセット内容が選択出来ます。

イラストだけでなく色々使えそう

コピックの新しい水性顔料マーカーな「アクレア」。

定番なコピックといえばコレなマーカーはアルコールマーカーで、混ぜたり重ねたりが可能な描くのに最適だったのに対して、アクレアは水性顔料ってことで紙以外にも書けるというのが最大の強み。

一緒に使ってイラストやデザインの幅を出すのも良いし、アクレア単体でカラフルなネームペンみたいな感じで紙以外の材質のものに名前書きやラベル書き用のペンとして使うのもありな幅の広がるマーカー。

定番なコピックセット

↑リンク先でカラーやセット内容が選択出来ます。
コピックマルチライナー 0.3mm コバルト
文字を書くにもイイ!ミリペン、コピックマルチライナー

青いインクのペン探しの中でボールペンではなく、イラストや漫画、製図なんかに使われるドローイングペン(通称:ミリペン)も試してみようということでマーカーで有名なコピックのマルチライナー0.3mm、コバル ...

続きを見る

-stationery
-,