広告 electric

ハイレゾ対応なエレコムの完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「LBT-TWS18シリーズ」

LBT-TWS18シリーズ

エレコムから、高解像度でクリアなノイズフリーサウンドを楽しめる、ハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンを2025年4月上旬より発売するということでご紹介。

アクティブノイズキャンセリング機能により、周囲の騒音を気にせず音楽に没頭できます。

LDACに対応しているため、対応するスマートフォンなどのプレーヤーと接続することでハイレゾ音源をワイヤレスでも楽しむことが可能です。

また、耳の形状に合わせたエルゴノミクスデザインによるフィット感と、片側わずか約4.2gの超軽量設計で、快適な装着感を実現しています。

完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「LBT-TWS18シリーズ」

周囲の騒音を気にせず楽しめる完全ワイヤレスイヤホン

周囲の騒音を気にせず楽しめる完全ワイヤレスヘッドホン

  • アクティブノイズキャンセリング機能とLDAC対応で、周囲の騒音を気にせず、高精細なハイレゾ音源を楽しめる完全ワイヤレスイヤホンです。
  • Hi-Res Audio(ハイレゾ)は、CDより高い情報量を持つ高音質な音源のことです。
  • 本製品はハイレゾ対応のため、音の太さや繊細さ、奥行きなど今まで聴こえなかったディテールやニュアンスを伝え、よりリアルな音楽体験をお届けします。
  • 左右のイヤホンが完全に独立しているためクロストークがなく、リアルなステレオイメージを再現します。
LBT-TWS18シリーズ

左から:ブルーブラック、ホワイト

  • イヤホンは片側のみでも使用が可能です。
    ※片側のみでの使用時、アクティブノイズキャンセリングモードとデジタル耳せんモード、外音モードは利用できません。
    ※使用していない片側のイヤホンは、電源を切るか充電ケースに収納してください。
  • 初期登録後は、充電ケースから取り出すだけでスマートフォンなどの機器と自動でペアリングします。

LDAC対応で、高精細なハイレゾサウンドを再生

  • LDACに対応しているため、対応するスマートフォンなどのプレーヤーと接続することでハイレゾ音源をワイヤレスでも楽しむことが可能。高解像度でクリアなサウンドをどんな環境でも楽しめます。
  • LDACは、Bluetooth(R)で音声を高音質に伝送するための技術です。LDACに対応した機器間では、ハイレゾ音源をはじめ従来からお持ちの音源も、高音質なサウンドで再生できます。
  • ワイヤレスながら高音質でも音途切れしにくい、高い接続性を維持。周囲の電波状態に合わせて自動的に伝送品質・データ量をコントロールする「Best effort」モードにより、安定した伝送を実現します。電波状態が良好なシーンでは最高音質で、電波状態が悪化しても音途切れしないよう、伝送品質を自動的にコントロールします。

※LDACは日本オーディオ協会のHi-Res Audio Wireless ロゴに対応したBluetooth(R)向けコーデックとして認証されています。(ハイレゾコンテンツを転送速度 990kbpsで伝送する場合)

通話・音声操作機能でテレワークにも最適

通話・音声操作機能でテレワークにも最適

  • スマートフォンやタブレットだけでなく、パソコンなどへの接続も可能なため、テレワークにもお使いいただけます。

通話・音声操作機能でテレワークにも最適 2

  • 音楽を楽しむだけでなく、通話もできるマイクが内蔵されています。
  • Siriや Googleアシスタント などの音声AIに対応し、イヤホンのタッチセンサーで簡単にスマートフォンなどの音声アシスタントを呼び出せます。音声操作で音楽をかけたり、音量調節をしたりすることが可能です。

※通話・音声AIは左右イヤホンのどちらか片方のマイクが有効になります。

4つのモードで環境に合わせた使い方が可能

  • ANC(アクティブノイズキャンセリング)モードをはじめ、デジタル耳せんモード、外音モード、低遅延モードの4つのモードを使用環境に合わせて切り替えることが可能です。
  • ANCモードでは、アクティブノイズキャンセリングを組み合わせることで周囲のノイズを高精度に打ち消す技術を採用。周りの環境音を気にせず音楽に深く没入できます。
  • デジタル耳せんモードは、音楽が聴きたいわけではないけれど、周囲の騒音が気になるとき、スマートフォンなどの機器と接続せずにANCモードが機能することで耳栓として使用できます。
  • 外音モードは、音楽や動画を視聴しながら、周囲の音や声を聞き取ることができます。
  • 低遅延モードは、Bluetooth(R)特有の映像と音の遅延を軽減し、ストレスなく動画視聴やゲームを楽しめます。

※LDAC接続時は低遅延モードに変更できません。

快適な装着感とデザイン

快適な装着感とデザイン

  • 耳の形状に合わせたエルゴノミクスデザインによるフィット感と、片側わずか約4.2gの超軽量設計で、快適な装着感を実現しました。

イヤーキャップはS/M/Lの3サイズ

  • イヤーキャップはS/M/Lの3サイズ。耳の大きさや形状に合わせて最適なサイズを選ぶことで、ノイズキャンセリング効果を向上し、落下の不安を軽減します。

ヘッドホンは出っ張りが少ないため、マスクや髪に引っかかりにくく、スムーズに扱える形状

  • イヤホンは出っ張りが少ないため、マスクや髪に引っかかりにくく、スムーズに扱える形状です。
  • タッチセンサーの採用により耳元での操作がスムーズで、ヘッドホンが耳からずれにくいです。

手触りのよいマットな質感を採用。洗練されたデザイン

  • 手触りのよいマットな質感を採用。洗練されたデザインに仕上げました。

約8時間の連続音楽再生が可能

  • イヤホンは1回の充電で約8時間の連続音楽再生が可能です。
    ※ANCモードの場合約6.5時間、LDAC使用時約5時間
  • 充電ケースにはバッテリーを搭載し、ヘッドホンへの充電が可能です。トータルで最大約36時間の使用が可能です。
    ※LDAC使用時約20時間、ANCモードの場合約28時間
  • 過充電保護と過放電保護を備えたリチウムイオン電池により、繰り返し充電して使用できます。
  • 充電ケース内蔵のバッテリー状態がわかるようにバッテリーインジケーターを搭載。LED点滅回数で残量レベルを把握することができます。

スマートフォンとの接続時、スマートフォン画面でヘッドホンのバッテリー残量を確認

  • スマートフォンとの接続時、スマートフォン画面でイヤホンのバッテリー残量を確認できます。

充電ケースにはUSB Type-C(TM)ポートを搭載

  • 充電ケースにはUSB Type-C(TM)ポートを搭載しておりUSB Type-C(TM)ケーブルで充電可能です。

商品概要

商品名 ハイレゾ対応 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン
LBT-TWS18シリーズ
価格 オープン
カラー ホワイト:LBT-TWS18WH
ブルーブラック:LBT-TWS18BK
通信方式 Bluetooth(R)標準規格 Version5.2
出力 Bluetooth Power Class1
最大通信距離 約20m
※障害物なきこと
使用周波数帯域 2.4GHz帯
変調方式 FHSS(周波数ホッピング方式スペクトラム拡散)
対応Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP
A2DPの対応コーデック SBC、AAC、LDAC
A2DPの対応コンテンツ保護 ○:SCMS-T
最大登録可能台数 8台
マルチポイント
(同時待ち受け)
非対応
再生周波数帯域(A2DP) 20-20,000Hz
連続再生最大時間 約8時間
(充電ケース込み 約32時間)
連続再生最大時間
(ANCモード時)
約6.5時間
(充電ケース込み 約26時間)
連続再生最大時間
(LDAC時)
約5時間
(充電ケース込み 約20時間)
電源 充電式リチウムイオン電池
定格電圧 DC5V
充電時間 ヘッドホン:約1時間
充電ケース:約2時間
※ヘッドホン10分の充電で2時間使用できます
マイク型式 MEMS型
サイズ ヘッドホン(片耳):幅約22mm×奥行約24mm×高さ約35mm
充電ケース:幅約60mm×奥行約50mm×高さ約30mm
質量 ヘッドホン(片耳):約4.2g
充電ケース:約34.5g
保証期間 1年間
ヘッドホン型式 密閉型
ドライバーユニット φ10mm フルレンジ
防水性能 IPX4(ヘッドホンのみ)
付属品 充電ケース、USB充電ケーブル(USB-A - USB Type-C(TM))、イヤーキャップ(S/M/L:Mは本体装着済み)各1組、クイックスタートガイド

リンク先でカラーが選択出来ます。

色味がイイ

エレコムのハイレゾ対応で全部入りな完全ワイヤレスイヤホン「LBT-TWS18シリーズ」。

オープン価格ではあるが、市場価格的には1万円前後になると思われ、この価格帯の中ではまずますといったところ。

もっと低価格で機能や音質の勝っているものもあったりするけれど、今回の「LBT-TWS18シリーズ」はスッキリとした形状と、ホワイト&ブルーブラックという色味がイイ感じ。

ブルーブラックなイヤホンはなかなか無いし、ホワイトは、他メーカーに比べて真っ白なのが良い。

買うなら白い外観好きとしてはホワイトにするかな。

4月上旬発売開始で、Amazonでは4月3日となっております。

関連エントリ

お気に入りのカラーを選べる6色展開!
デジタル耳せんモードをはじめ4つのモードが選べるエレコムの完全ワイヤレスイヤホン「LBT-TWS15シリーズ」

エレコムから、アクティブノイズキャンセリングモード(以下ANCモードとする)をはじめとし、デジタル耳せんモード、低遅延モード、外音モードの4つのモードを使用環境に合わせて多彩に切り替え可能な完全ワイヤ ...

続きを見る

エレコムの片耳Bluetooth®ハンズフリーヘッドセット
充電台付きで取り外すだけで接続・通話ができる完全ワイヤレスなエレコムの片耳Bluetooth®ハンズフリーヘッドセット

エレコムからパソコンなどのUSB Type-Aに差し込みできる充電台付きでヘッドセットの充電忘れや紛失を防止できるBluetooth(R)ハンズフリーヘッドセットを12月上旬より新発売ということで便利 ...

続きを見る

MfA認証マグネットワイヤレス充電スタンド
iPhone/AirPods/Apple Watchの3台同時充電が可能なエレコムの置くだけ充電3in1タイプのマグネット内蔵ワイヤレス充電器「W-MS04」

エレコムから、iPhone/AirPods/Apple Watchの3台をまとめて同時に充電できる3in1タイプのマグネット内蔵ワイヤレス充電器を2022年9月23日より発売するということでご紹介。 ...

続きを見る

ワイヤレス充電しながらiPhone操作
MagSafe対応iPhoneに最適なスタンド付きのマグネットワイヤレス充電器エレコム「W-MA03」

エレコムから、マグネットでiPhoneの背面に取り付け、7.5Wで充電ができるワイヤレス充電器を2022年7月下旬より発売するということでご紹介。 壁や卓上に固定してスタンドにするなど、ライフスタイル ...

続きを見る

-electric
-,