- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
ぺんてるが、アイン消しゴムシリーズにおける可塑剤を、フタル酸系可塑剤から、より信頼性の高いBASFの非フタル酸系可塑剤「Hexamoll® DINCH(ヘキサモールディンチ)」へ完全に切り替えたという ...
2024/11/21 ballpoint pen, PILOT, review, REXGRIP
ここのところ「油性ボールペンで心地良く書くにはどれがイイ?」という探求をしておりまして、ジェットストリームやアクロボール、スラリやブレンといった低粘度な新油性とかエマルジョンって呼ばれるボールペンは当 ...
2022/3/22 LAMY, rollerball, Tipo
LAMYの水性ボールペンであるtipoのアルミ軸なALラインに2022年の限定色として、アースカラーな「Moss(モス)」と「Blueblack(ブルーブラック)」が間もなく販売開始ということでご紹介 ...
2022/2/21 AL-star, ballpoint pen, LAMY
全然別のペンを探して立ち寄った文具店で、たまたまLAMYのコーナーを眺めてたら「イイ色だなー」って思ったゴールドな軸にブラックのクリップで引き締まった外観な「LAMY AL-star AU black ...
2022/2/20 ballpoint pen, MILAN
消しゴムや電卓で有名なスペインの文具メーカー、MILANの「P1 1mm」って油性ボールペンの赤をご紹介。 透明軸にクリップ~ノック部分がインクの同色の赤で、分かりやすくてシンプルな形状がとても好きで ...
2022/2/19 Anti Lilly, Genra, Hip Hop, Jazz
オークランドのGenra(ジェンラ)と、ポートランドのAnti Lilly(アンチ・リリー)という2人のラッパーによる、ロンドンを拠点にDJやプロデューサーとして活動するJake Milliner(ジ ...
2022/10/17 3776, fountain pen, platinum
プラチナ万年筆から、2011年の発売以来インク鮮度を持ち続けるスリップシール機構を搭載した万年筆としてご愛顧いただいている「#3776センチュリー」に、特別限定モデルとして『シェイプ・オブ・ハート』を ...
プラスから、"消す"ことを楽しみながら、自分だけの富士山を作ることができる「エアイン 富士山消しゴム」から、日本のほっこり甘い春を感じさせる淡い桃色の限定カラー「エアイン 富士山消しゴム<限定>春」を ...
2022/2/16 gelink, SAKURA CRAYPAS
サクラクレパスから2022年3月下旬より、回転式単色ゲルインキボールペン「SAKURA craft_lab 001アルミニウムエディション」を数量限定にて発売するということでご紹介。 文房具屋さん大賞 ...
2022/3/4 fountain pen, kakuno, PILOT
パイロットから、2013年に発売したエントリーモデルの万年筆「カクノ」の新ラインナップとして、“ファミリー”をテーマにしたカラフルな透明軸の万年筆「カクノ ファミリーシリーズ」(価格:1,100円(税 ...