- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2024/1/26 colored pencils, Maruman, notebook, pencil, Sketch Book, Tombow
トンボ鉛筆の色鉛筆と、マルマンのスケッチブックがコラボレーションしてオリジナルセットな「色鉛筆NQ缶マルマンセット」を2024年2月1日より限定発売するということでご紹介。 商品名は、「色鉛筆NQ缶マ ...
2024/2/15 gelink, SARASA CLIP, ZEBRA
ゼブラから、ゼブラ独自の新機構「サイドスプリング機構」搭載のスリムな3色ジェルボールペン「サラサクリップ 3C」を、2024年2月13日(火)より発売するということでご紹介。 ジェルボールペンは鮮やか ...
2024/6/5 Arch, eraser, SAKURA CRAYPAS
サクラクレパスから、アーチ消しゴムの発売10周年を記念した限定商品を2024年2月下旬より発売するということでご紹介。 アーチ消しゴムは、ケースを曲線(アーチ)状にすることで、生地の食い込みを劇的に軽 ...
目印的にちょっと欲しいと思っている丸いシール。 で、無印良品の新商品を眺めているとこの「半透明マーキングシール」が出てたので気になる、と。 下が透ける半透明のシールです。スケジュール帳の日玉に貼ったり ...
2024/1/22 AMAIN, mechanical pencil, pentel
発表時にエントリしてたぺんてるの太芯1.3mmなシャープペンシル「AMAIN(アメイン)」のイエローを購入したのでご紹介。 とにかく黄色い外観が良い シャープペンシルを基本的にほとんど使うことがなく、 ...
2024/1/21 KOKUYO, pigment ink, signpen
コクヨの自分らしくコーディネートしアクセサリーらしく魅せるがコンセプトなKOKUYO MEシリーズのDeep Natureカラーなタイプである緑色な「KOKUYO ME ファインライター ピーマン」を ...
2024/1/20 Folklore, Folktronica, Jazz, 角銅 真実
打楽器奏者でSSW、ceroをはじめとする様々なアーティストのサポートやユニット等の活動も行う角銅真実の4年ぶりとなるソロアルバム、2024年1月24日リリースの「Contact」からの先行配信となる ...
2024/6/6 book jacket, notebook, STALOGY
ニトムズの「ありそうで、なかったもの」がコンセプトのステーショナリーブランド「STALOGY」から、シリーズ累計販売冊数100万冊突破(出荷ベース)の「365デイズノート」と「1/2イヤーノート」の専 ...
2024/7/4 notebook, SAKURA CRAYPAS
サクラクレパスから、昨年発売した学習帳の軽量タイプからハーフサイズノート(セミB6判)を2024年1月下旬より販売するということでご紹介。 サクラクレパスは2007年に「STEP NOTE」と、専門科 ...
2024/2/6 ballpoint pen, calme, pentel
ぺんてるから、自分も周りも“穏やかに心地よく”をコンセプトに掲げた、静音油性ボールペンシリーズ「Calme(カルム)」の新ボール径0.35㎜と、3色ボールペン0.5/0.7㎜の限定色を、2024年1月 ...