- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2024/6/10 Kensington, Trackball
つい先日、「ProtoArc EM03」ってトラックボールを1年前くらいに買ってたのをようやくじっくり使ってみて良かったがまだまだ迷走してるというエントリをしたばかりなのだけれど、本来、一番コレが手に ...
アイスランドのバンド、シーベアー(seabear)のメンバーSindri Már Sigfússonによる個人プロジェクトであるシン・ファン(Sin Fang)の2024年6月7日リリースのアルバムと ...
2024/10/9 Nakabayashi, Tape Dispenser
ナカバヤシから、まっすぐな切り口を実現した軽い力で切れるテープカッター「SACRE(サクレ)」を2024年6月上旬より発売するということでご紹介。 製品特長 当社従来品と比べて約60%の軽い力で切るこ ...
ニトムズの「ありそうで、なかったもの」がコンセプトのステーショナリーブランド『STALOGY』から、ノートに挟んで持ち運びやすい薄型のスケジュール帳『ダイアリー A5スリム マンスリー』と『ダイアリー ...
2024/9/5 Arch, eraser, SAKURA CRAYPAS
サクラクレパスから、アーチ消しゴム発売10周年を記念した限定商品第2弾を2024年7月中旬より販売するということでご紹介。 アーチ消しゴムは、ケースを曲線(アーチ)状にすることで、生地の食い込みを劇的 ...
2025/6/9 Trackball
これまで何度かトラックボールについてエントリしてたり、数年前に親指操作なロジクールのSW-M570を購入して自分には合わないって断念したりと、何だかんだ結局のところ高性能なゲーミングマウスが使いやすい ...
2024/6/3 gelink, SARASA CLIP, ZEBRA
ゼブラから、独自の「サイドスプリング機構」搭載のスリムな3色ジェルボールペン「サラサクリップ 3C」に爽やかで透明感のあるクリアカラーを2024年6月8日より数量限定で発売するということでご紹介。 商 ...
2024/6/2 Electronica, i-dep
2000年代に人気だったエレクトロニカな6人組のバンドであるi-depがナカムラヒロシのソロプロジェクトを経て2019年より再集結して活動中で、今年2024年はデビュー20周年ってことで毎月シングルを ...
2024/6/1 ballpoint pen, jetstream, uni
栃木県さくら市から、三菱鉛筆に依頼し2021年から始まった県道拡幅工事に伴いやむを得ず伐採された早乙女桜並木の伐採木をグリップに活用した「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」を750 本(ブラック ...
2024/5/31 mechanical pencil, SAKURA CRAYPAS, Writoll
サクラクレパスから、ダブルノック機構のシャープペンシル「Writoll(ライトル)限定カラー第1弾」を2024年6月下旬より販売開始ということでご紹介。 ライトルは、ノックでペン先を収納できるダブルノ ...