株式会社ニトムズから養生テープ「はがせるEasy Cut Tape」を2021年3月22日(月)より発売するということでご紹介。
大型台風の増加から 養生テープの新たな活用に注目集まる
養生テープは、建築物などを傷や汚れから守る養生シートを仮止めするために使用されています。養生の役目が終わった後はテープをはがすため、はがすことを前提にしたテープとして粘着力が弱めで、のり残りにくいのが特長です。これまで主に内装工事や引っ越し現場などで使用されてきた養生テープですが、昨今、地球温暖化の影響から大型台風上陸が増加したことで、多くのメディアで暴風対策として窓ガラスの飛散低減に養生テープを貼ることが紹介されて認知が拡大しました。そして、しっかり固定できるけれど簡単にはがせる機能から、一般消費者ユーザーは暴風対策だけでなく、一時的に仮止めしたいものに使用したり、文字が書けるので収納ケースなどのラベリングに使用するなど、さまざまな用途が広がりました。実際に当社が昨年9月に若年層女性を対象におこなった調査でも、建築・塗料工程における養生シートでの仮止めといった従来の使い方をしている人は600人中0人で、最も多かったのはダンボール保管時の仮封かん、次いで緩衝材の仮止めという結果でした。
新たな使い方に特化したテープを開発
そこで、当社はこうした一般消費者ユーザーの新たな使い方に注目し、より生活シーンで使いやすい機能に特化したこれまでにない養生テープ「はがせるEasy Cut Tape」を開発しました。日東電工株式会社を母体とするNittoグループの一員として培った技術を活用し、再剥離性(はがせる)を高めたことで、今までの養生テープと比べてさらにのりが残りにくくなりました。また、当社がこれまで建築・塗装用として販売していたグリーンとホワイトのカラーに加えて、目立ちにくいクリアメッシュの3色を取り揃えたことで、ラベリングなど用途に合わせて選ぶことができます。もちろん養生テープ本来の作業性をよくするための手で簡単に切れるのに引っ張っても切れにくいことや、巻き戻しが軽い、重ね貼りができる、油性ペンで表面に文字が書けるなどの機能は変わりません。
昨年からのコロナ禍で、家で過ごす時間が増え、より快適な住まいのために、「はがせるEasy Cut Tape」は、生活用品の整理、封かん、DIYにと、さまざまな用途に使いやすいテープです。
使用例
段ボール保管時の仮封かん、緩衝材の仮止め、収納ケースの内容表示、段ボール・新聞の仮結束、暴風対策によるガラス飛散低減
特長
- 貼ってはがせる(仮止め用途に最適)
- 油性ペンで文字が書ける(ラベリングに便利)
- 手でかんたんに切れる(テープカッター不要)
- テープが強い(引っ張っても切れにくい)
- 軽くひっぱり出せる(巻き戻しが軽い)
ラベリングに便利そう
剥がしやすさ重視で粘着剤を改良した「はがせるEasy Cut Tape(イージーカットテープ)」。いわゆる養生のためというより文具的に貼って剥がせるを利用したラベリングにとても便利そうということでとても気になるテープである。
素材的にラベリングのために書き込む筆記具は油性マーカーが最適なので、ピッタリな使いやすい油性マーカー探しをするのも楽しそう。
製品概要
品名 | はがせるEasy Cut Tape グリーン はがせるEasy Cut Tape ホワイト はがせるEasy Cut Tape クリアメッシュ |
価格 | オープン |
サイズ | 厚さ0.11mm×幅48mm×長さ20m |
入り数 | 1巻 |
材質 | 基材:ポリエチレン 粘着剤:アクリル系 |
発売日 | 2021年3月22日(月) |