広告 stationery

筆ペンとミリペンの中間のような柔らかい書き味で楽しい「ユニボール・エア」0.7mm ブラック

「ユニボール・エア」0.7mm ブラック

以前もブルーのインク色を紹介している三菱鉛筆の「空気のように軽く書けるボールペン」を謳う水性ボールペン「ユニボール・エア」の今回は0.7mmブラックをご紹介。

黒インクなペン集め

10年以上、文字を書く時は青系なインクのペンが基本でたまに緑や紫を気分で使ったりって感じであったのが、ここ1年ちょいとは黒も結構使うようになっていて、黒で書く場合のメインはキャップ式のエナージェルにしているというか、そうせざるを得ない程度に黒インクなペンをそんなに持ってないじゃないか!ってことでちょくちょく買い足して使ってみてる最中。

最近は0.5mmな黒インクペンをいくつか紹介してたりするように文具店に出かけては1本ずつ購入している中で、「ユニボール・エアのフワフワな書き味良かったよな!?」と思い出したように結構太めに書ける0.7mmの方の黒を買ってしまった。

黒いインクのボールペン
黒いインクのボールペンを使いたくなる

もう何年もペンで文字を書くといえば基本ブルー系のインクで、それに追加して最近ちょっと気になってきてた紫系のインクという感じであったんだが、少し前にこのブログでも紹介した緑軸なエナージェル・トラディオの ...

続きを見る

書く時の外観が悪くない

「ユニボール・エア」0.7mm ブラック で書く時の外観

キャップを外してペン先を出してお尻側にはめてさあ書くぞなこの外観。カッコいいとは言えないけれど黒とシルバーがスペーシーな感じで悪くない。

なぜ、これが悪くないと思えているのか?って考えてみると、黒で書く場合にメインとなっているキャップ式のエナージェルと軸の黒&シルバー具合が同じだったから見慣れているってだけなのかも(笑)。

ぺんてるエナージェルキャップ式0.7mm黒
ぺんてるエナージェルで一番書きやすいキャップ式0.7mm黒

ゲルインキボールペンとして書きやすさと滑らかさ、書き心地もベストだと思ってるぺんてるのエナージェル。ラインナップもノック式にキャップ式、金属軸な回転繰り出し式に多機能ペン等色々あるし、最近ではインフリ ...

続きを見る

ラバーで覆われたペン先が心地良い

ユニボール・エアの青の時にも説明したのだけれど、ペン先のチップがラバーで覆われているのがとても効果的で、紙面に対して垂直に立てて書く以外の大抵の書き方でこの柔らかい当たりの恩恵を受けることが出来て、ほんとにスムーズで書くのが楽しいんである。

書いてみると

「ユニボール・エア」0.7mm ブラック で書いてみた

タイトル通りの筆ペンとミリペンの中間のような柔らかい書き味にふさわしい筆跡。これは垂直に近い感じで立てて書いているというのもあるけれど、このペンで書くことの出来る最大の線幅に近いかも。

筆圧強めなのもあって、このくらいしっかり書くと水性ボールペンなのでちょっとした滲みも出る。しかし、このペンはこれが味。ロディアとかしっかりした厚めな用紙であれば滲みは出るけれど裏写りはゼロ。

筆ペンとミリペンの中間的と言ったけれど、書く感覚としてはミリペンみたいな感じかな。

本来は万年筆のように描線幅に変化をつけられる

「ユニボール・エア」0.7mm ブラック 説明シール

ユニボール・エアは筆圧の強弱や書く時のペンの角度によって万年筆みたいに線幅に変化をつけられるのがポイントというか売りでもあり、青インクの時にはインクにも濃淡が付くのでそこがイイ!って言ってもいたが、黒に関してはしっかりとミリペンと同じように書くのが線幅も太くて心地良い。

もちろん、丁寧にトメ・ハネ・ハライを意識してキレイな文字を書くためのペンとしても最適なのは言うまでもなく。。。


ユニボール エア
軽く持って書けば空気のようにスラスラ書けるユニボール・エア

持ち方や筆圧、ペン先の角度で太さが変えられるフワフワとしたなんとも気持ちの良い書き心地の水性ボールペン、ユニボール・エア。 よく、ぺんてるのトラディオ・プラマンの書き味と似てる、とか、万年筆のようって ...

続きを見る

-stationery
-,