つい先日ローズブラウンを紹介してたサラサクリップの限定なリラクゼーションカラーで、もう1色気になってたシトロングリーンをご紹介。
-
絶妙なグレー具合で書きたくなる「サラサクリップ リラクゼーションカラー 0.5mm ローズブラウン」
続きを見る
軸の透明部分も色が付いてる
今回のリラクゼーションカラーと通常のサラサクリップはインクの色が限定なのと、普通はクリアな透明軸部分にも色が付けられているというのが大きく違っている。
ローズブラウンでは薄いピンクな透明軸で分かりにくかったけれど、シトロングリーンでは黄緑色な透明軸になっているのがよく分かり、これによって通常ラインナップに比べて外観的に統一感がよく出ている。
書いてみると
比較にもなるので、先日のローズブラウンに続けて書いてみてる。
インクの色具合の前にローズブラウンと比べてシトロングリーンの方がインクフローが良く、線幅もちょっと太め。サラサクリップのペン先は結構いつも個体差があって、今回のシトロングリーンは太めなボール径好きとしては当たりなペン先でローズブラウンと比べてもホントに滑らかに書ける。
色的にはくすんだ淡めのグリーンでありつつ、黒もちょこっと入ってて黄土色っぽくもあるがとてもイイ色。
淡くてくすんでるという特徴があっても視認性も良く、くっきり見えるので、メインとして書くにも向いてるし、差し色的に書き込む場合でも黒や濃い色のインクとのコントラストもハッキリしてて見映えのバランスもよろし。
インクフローが良くて太めな感じで書けてしまったからこそ、シトロングリーンのような淡い系カラーなインクはボール径0.5mmだけでなく、0.7mmとか太めな線幅で書ける方がキレイな色がハッキリ見えるので、極細が人気ではあるけれど、太めなボール径を活かす色系でもあると思うので、そういうタイプも出して欲しいかな。
シトロングリーンもたくさん書きたくなる、楽しめる色合いのペンであります。
-
ジェルペン人気No.1のサラサに柔らかい色合いで視認性も良い数量限定の5色「サラサクリップ リラクゼーションカラー」
続きを見る
-
明るくキレイなグリーンブルー「サラサクリップ リラクゼーションカラー 0.5mm アクアブルー」
続きを見る
-
渋めな黄色で結構使える「サラサクリップ リラクゼーションカラー 0.5mm カモミールイエロー」
続きを見る
-
優しいピンクで読みやすい「サラサクリップ リラクゼーションカラー 0.5mm シェルピンク」
続きを見る