広告 electric

Keychron Q8、壊れてしまった

2023/05/07

Keychron Q8

ポチった時にエントリしてた左右分割なAliceレイアウトのメカニカルキーボード「Keychron Q8」が壊れて久しい。

とても気に入ってて、最初こそ一般的な配列とは違うAliceレイアウトに苦戦しつつ慣れるのに時間はかかったけれど、普通にタイピング出来るようになってからは快適でこのレイアウトも悪くないって感じていただけに残念。

製品的に欠陥があったわけではなくて、好みの打鍵感を求めていく中で、改造というか色々といじりまくったせい。まあ、どこが壊れているのかは大体見当がついてるんではあるが、現状工具等が足りてないのもあってそのままになってる。

どんなことやってきたかってのを備忘録的に書いておく。

Keychron Q8 shell white gateron g pro brown
左右分割なAliceレイアウトのキーボード「Keychron Q8」の真っ白なヤツをポチった

先日、右手親指の腱鞘炎が長引いてるってエントリで、原因はiPhoneの操作だけど、一番長くいじってるのはマウスとキーボードだからこの辺りも手に優しいタイプの導入を検討しようって考えること2日、キー操作 ...

続きを見る

キースイッチ交換

購入時に選択した「Gateron G Pro Brown」というタクタイルスイッチは滑らかでタクタイル感も感じられとてもイイ感じではあったのだけれど、せっかくホットスワップ対応なタイプだし、より好みなスイッチが見つかるかも知れないということで、タクタイルスイッチをいくつか購入して試してみた。

Durock POM T1 Sunflower

強タクタイルといわれる部類になるかなり押した感があるのにとてもスムーズなスイッチ。

このスイッチがタクタイルスイッチとしては一番好き。打鍵音が低音がよく出てタイピングしててとても心地良い。ただ、長時間タイピングしまくると、指が痺れるのが欠点。

タイピングもペンの筆圧強めと同じくなかなか強めに押しているようで、とても好きな打鍵感だったので、打ち方を工夫してた。

実質、ほぼこのスイッチで使ってた感じ。

Feker Holly Panda

タクタイルスイッチ使うならパンダスイッチは外せない、みたいなことが言われてた時代もあったので、買ってみた。

上の画像リンクとは違うFekerのパンダスイッチにしたのは安かったのと、お試し的な気持ちから。実際にタイピングしてみて、悪くはないけれど、絶賛されるほどでもない。まあ本家のパンダじゃないってのもあるけれどね。

現在はKeychron C1に付けております。

Neapolitan Ice Cream Tactile Switch

Neapolitan Ice Cream Tactile Switch

ナポリタンアイスクリームという名前のタクタイルスイッチ。

これは打鍵感も音もなかなか快適な感じで良かったんだが、スイッチのサイズが全体的に小さいみたいで、プレートにカチッとはまらないためにキーキャップと一緒に取れてしまい、上手く使えなかった。

ハンダ付けする昔ながらのPCBに付けるならとても良いスイッチになってくれるはず。

制振&静音化

スイッチ交換だけであれば壊れることもなく今も使えていたとは思うんだが、打鍵感や音を探究してくると、キーボード内の空洞になっている部分にタイピング音が反響しているのが気になってしょうがなくなり、金属ケースの制振と反響音の静音化を色々と試してみた。

やったことは

  • tape mod
  • holly mod
  • シリコンシート
  • 魔法のテープ
  • サージカルテープ
  • マスキングテープ

こんな感じ。

modとついた上の2つ、tape modはPCBって基盤の裏にマスキングテープを貼って打鍵音を吸収する効果、holly modはスペースキーやエンターキーなんかの長いキーに付いてるスタビライザーのカチャカチャ音を無くすための静音化の呼び名。

シリコンシートはケース底面に敷いて、金属ケースの反響を防ぐ。その他のテープ類は金属ケースの重なる部分だったり空洞になってる部分なんかに貼って制振&静音の効果を高めるために。

このあたりは画像や動画で解説があった方が良さそうなので、また改めて。

壊れたのは電源系

Keychron Q8を快適に使いたい一心で色々と施していたんだが、その度にケースを開閉し、USB-Cの基盤とキースイッチの基盤であるPCBを繋ぐケーブルを何度も抜き差ししてたことが良くなかったみたいで、どうやらPCB側のケーブル接続周りの部品かなにかが通電しなくなってしまった。

最初はケーブルの断線かもと思って、ケーブルのみ購入して交換してみたけれど、意味なくて、PCBの部分だなって。

電流のテスターだったりハンダだったりを購入して試すのもアリなんだけれど、その先の修理方法がよく分からない。

PCBだけ追加で購入したいんだが、売ってないし。

新しいキーボードを買って使っております

修理したいが分からないし、もう一台同じものを購入するのもどうかと思ったので、以前から持ってて未開封だったKeychron C1をメインで使いながら3台ほど購入。

ほかのキーボードについてはまた後日エントリします。

最近メインで使ってるのはコレ

MM-Class65 V2
愛用中のレトロ系な外観のメカニカルキーボード「MM-Class65 V2」

先日、Aliceレイアウトという左右分割系のキーボードKeychron Q8が壊れて久しいというエントリをしたのだけれど、それに代わって数台購入した中でメインで使っているのがこの「MM-Class65 ...

続きを見る

-electric
-,