2023年9月1日の9時から4日いっぱい(23:59)まで開催中のAmazon季節先取りSALE。今回も気になるアイテムをご紹介していきましょう。
筆記具
LAMY ボールペン 油性 セヴォ
LAMYのお手頃価格でエルゴノミクスな形状の油性ボールペンxevo。数あるLAMYのシリーズでも割と最近のラインで軽量なプラスチック製の軸で書きやすい。
-
-
シンプルでマットな質感。LAMYの新しい油性ボールペン「xevo」(ラミー セヴォ)
LAMYの新しい油性ボールペン「xevo」(ラミー セヴォ)が発売になったということでご紹介。 ボールペンの新たなスタンダード、「ラミー セヴォ」が登場! 約10年振りに地元ドイツ出身のデザイナーを起 ...
続きを見る
エナージェル フィログラフィ パステル グリーン


フィログラフィの海外向けカラーなパステルシリーズ。軸色がパステルカラーってだけでなく、国内のラインナップとは違い金属部分がゴールドになっているのもポイント。
ゼブラ 3色ボールペン フィラーレ 3C


ゼブラのとても地味ながらスラリやブレンと同じエマルジョンインク搭載で書きやすいフィラーレの3色ボールペン。この、レッドとゴールドな組み合わせがなかなか渋い。
ぺんてる ゲルインキボールペン ハイブリッド0.5青


日本語がとても書きやすいぺんてるの古参なゲルインキボールペンであるハイブリッド。青の10本セットがセールになっております。
-
-
今でも抜群に書きやすいゲルインキボールペン「ぺんてる ハイブリッド」0.5mm 青
ゲルインキボールペンの現行ラインナップの中でも1989年発売とサクラクレパスのボールサインに次ぐ古参でありつつ古き良き細長い透明軸でインキ残量も分かりやすく容量もタップリなぺんてるのハイブリッド0.5 ...
続きを見る
ぺんてる シャープペン オレンズAT


オレンズとスマッシュのいいとこ取りなシャープペンであるオレンズAT。4色ある全色セールになってるんでこの機会に。
-
-
自動芯出し&握りやすいグリップ搭載でオレンズネロとスマッシュのいいとこ取りな新しいシャーペン「オレンズAT デュアルグリップタイプ」
ぺんてるから、「オレンズAT(オレンズエーティー) デュアルグリップタイプ」を、2023年1月24日(火)より発売するということでご紹介。 「オレンズAT デュアルグリップタイプ(以下、オレンズAT) ...
続きを見る
ぺんてる シャープペン グラフ1000CS


ぺんてるの製図用シャープペンシルなグラフ1000CSのブラック。オレンズみたいな書き手に優しい機能なんて無いけれど、正統派な製図用シャープペンシルが実はいちばん書きやすい。
キーボード
EPOMAKER CIDOO V65 V2


メカニカルキーボード最初の1台としてオススメするのがEPOMAKER。キースイッチやキャップも交換自由だし、何よりケースの構造もしっかりしてるので、打鍵音も良い。それでいてなかなかのお手頃価格なのでぜひ。
Nuphy Halo65


こちらは現在所有してるNuphyの65%キーボードなHalo65。このキーボードも構造的にかなりしっかりした造りで、カラーとスイッチが色々選べるので多少値は張るが使いやすい。
ワイヤレスもBluetoothと2.4GHzで選べるし有線でもオッケー。今回セレクトしてるのは白い外観で軽めなリニアスイッチであるNightBreeze。
Mistel Barocco MD600v3
左右分離型なメカニカルキーボード。元は60%キーボードとコンパクトだし、静音赤軸を搭載しているのでオフィス等のタイピング音の気になる場所でも使いやすい。
NiZ 静電容量無接点方式 ワイヤレスキーボード


根強い人気の静電容量無接点方式なキーボード、中でもちょいとお手軽な価格帯でキー配列も使いやすいNiZを。
PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S


やっぱりHHKBしかダメって人も多いので、今や大定番なHYBRID Type-Sタイプ。時々セールになるのでこの機会に。
マウス
SteelSeries ゲーミングマウス Aerox 3 Snow


白い外観の穴あきタイプなSteelSeriesのゲーミングマウスなAerox 3。ゲームはもちろん、一般的な作業や普段使いにもゲーミングマウスがよろし。
Razer Orochi V2 Quartz Pink


Razerのタマゴ型でピンクな外観のOrochi V2がセールに。ブラックの方が全然安いんだが、カラフル好きならピンクでしょ、と。乾電池駆動のタイプなので、電池交換も簡単だしオススメ。
ASUS ROG Gladius III Wireless AimPoint


ASUSのゲーミングブランドなROGのゲーミングマウスであるGladius III。エルゴな右手専用で、ホワイト&シルバーなカラーリングも派手さが無くてイイ。
音響機器
ゼンハイザー HD599 SE


愛用中の開放型ヘッドホンであるHD599 SE。先月後半からずっとセールになっておりまして、昨年円安等で値上げされてからは最安値となっているので、この機会にぜひ。
-
-
タイムセールで思わずポチったゼンハイザーの開放型ヘッドホン「HD599 SE」
ちょいといいヘッドホン欲しいと考えていたところに、この週末ちょうどタイムセールでかなり安くなっていたゼンハイザーの開放型ヘッドホンのAmazon限定モデルとなる「HD599 SE」を思わずポチってしま ...
続きを見る
2023年モデル Bluetooth イヤホン


AirPodsのコピー製品なワイヤレスイヤホン。サクラチェッカーでは危険!と出るものの、Amazonで1ヶ月に3000点以上売れてるしセールになっているのでご紹介。
買うならお試しって心構えをお忘れなく。
Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー Emberton
ギターアンプで有名なマーシャルのコンパクトなワイヤレス防水スピーカー。バンドやってた頃に音的に一番好きだった1970年代のスモールロゴな雰囲気もあって外観的にも良い。
オーラルケア
電動音波歯ブラシ エペイオス(Epeios) ソニック


Amazonで一番売れてる電動歯ブラシ、エペイオスの音波ブラシ。何よりもお手頃価格なのが買いやすいし、性能的にもソニッケアーと同等かそれ以上という評判もチラホラ。
最初の1台としてオススメ。
ソニッケアー プロテクトクリーン


やっぱりソニッケアーでしょ、ならば定番のプロテクトクリーンがセールになっております。ソニッケアー愛用者しても間違いなし。
ブラウン オーラルB iO4S マットブラック


オーラルBの回転するブラッシングがやっぱり好き!って場合にはこちらも定番なiO4Sのブラックモデルがセール中。
福田ブラシ工業 歯科医院用歯ブラシ


歯は手磨きに限る派であれば、歯科医院用なこちらの20本セットを。
ごく普通の歯ブラシで、1本あたり64円になるので、短期間でどんどん交換するのにも良い。
ソニッケアーコードレスパワーフロッサー3000 X


ブラシだけでは落としきれない隙間汚れにはジェットウォッシャー。最近は安価なものも出回っておりますが、電動歯ブラシ以上に性能差があるのでソニッケアーがオススメ。
ライオン DENT . EX ウルトラフロス 40本入 S
Y字型のデンタルフロスといえば、DENT EXシリーズ。こちらが元祖とは言わないけれど、ホントの定番がコレ。ドラッグストアなんかでは見かけないので知らない人も多いかとは思いますが、コレ使っとけば間違いない。
GUM 歯周プロケア ソフトピック カーブ型


歯間ブラシは色々あるけれど、隙間が狭かったり細かい場所もしっかりお手入れするならソフトタイプ。こちらガムのカーブ型は口内、特に奥歯周辺での使い勝手が良いのでオススメ。
ドリンク
ペリエ (Perrier) プレーン 炭酸水


アサヒ ルイボスティー ラベルレスボトル 500ml×24本


ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て ラベルレス 500ml×24本


バヤリース ホテルブレックファースト オレンジ 100


お菓子
明治 コーラアップ


明治 マカダミアチョコレート大容量


亀田の柿の種6袋詰180g×12袋


亀田製菓 ハッピーターン


西日本限定「カール」が入った 人気 お菓子詰め合わせ

