広告 stationery

ちょいとメモ帳欲しくてセブンで購入「RING MEMO A7」

RING MEMO A7

「すぐに、どこでも、サッと書ける」ってメモ帳が欲しくて、お試し的に近所のセブンイレブンで購入してみた、7プレミアムのオリジナル商品である「RING MEMO A7」をご紹介。

コクヨのA7ツインリングメモ

セブンイレブンのオリジナル商品とはなっているものの、7プレミアムのノート系な紙製品はコクヨのOEM。

そのため、紙質だったり書き味に関しては全くもって文句なし。

現在、コクヨでのこのタイプは全てソフトリンクノートになってしまっているし、小さなA7というサイズ感で上開きなタイプなので、しっかりとしたツインリングタイプのメモ帳が欲しい場合には、安心してセブンイレブンで購入してオッケー。

黒い外観でシンプル

黒い表紙&背表紙がプラスチック系の硬めな板になっていて、手に持って書くにも安定するし、コンビニ系メモ帳としてはとてもシンプルで、黒い外観好きにもオススメ出来る。

簡単に切り取れる

RING MEMO A7 マイクロミシン目

紙の上部にあたるリング付近に、コクヨなリングノートではお馴染みのマイクロミシン目が入っているので、簡単でキレイに切り取ることが可能。

セブンイレブンで、お試しで購入してみた一番の理由がこの部分かも知れない。

書いて、切り取ってを素早く行えるメモ帳が欲しかったので。

マイクロミシン目が無くても、リングメモなんだから、豪快に千切っても良いかも知れないが、このあたりはスマートな方がイイ。

サクッと書ける

RING MEMO A7 書いてみた

どんな感じに書けるかサクッと書いてみたところ。

使用したペンはサラサRの0.5mmの黒インク。

サラサRの0.5mmは普通のサラサの0.7mm程度に太く濃く書けるんだが、コクヨのメモ帳ということで、裏写り・抜けは無し。

白&黒い外観のサラサRとメモの白い紙に黒いツインリングで、シンプルにまとまった見た目になるのもイイ感じ。

最近、A6サイズ以下のメモ帳的なものを探している中で、7プレミアムのもシンプルで良いってことでお試し的に購入してみたけれど、これはこれでよろし。

全国どこでもセブンイレブンさえあれば買えるので、気になったら試してみて下さいな。

個人的には、B7サイズなメモ帳が本来は欲しくて、そちらは今後も探しつつ、良さそうなものがあれば購入してご紹介したいと思っております。

ゼブラ「サラサ R」0.5mm 黒
鬼のインクフローで濃く太く書けるゼブラ「サラサ R」0.5mm 黒

発売時に紹介している2021年3月に発売された濃く書けるサラサこと「サラサ R」の0.5mm黒を購入したので改めてご紹介。 0.5mmな黒インクのゲルインクボールペン 先日エントリしたユニボール ワン ...

続きを見る

サラサR 0.4mm 黒
白と黒の外観に書き味の良さも再確認した「サラサR 0.4mm 黒」

これまで何度か紹介してたり、何本か持ってもいるサラサシリーズの濃く書ける「サラサR」の一番定番とも言えるボール径0.4mmの黒を購入したのでご紹介。 外観的にもお気に入り 全体的に真っ白で、クリップの ...

続きを見る

-stationery
-,