広告 stationery

プラチナ万年筆の新ブランド「BISO」万年筆の限定カラー

「BISO」万年筆限定カラー

プラチナ万年筆から、新ブランドの万年筆である「BISO」の限定カラー2色を2025年9月より発売するということでご紹介。

美しい文字を奏でる万年筆。
美+奏 「BISO」

気持ちよく書け、いつも持ち歩ける日常使いがコンセプトです。

そのため#3776 センチュリーより軽量でスリム。

見る角度や光の当たり方によって変化する偏光パール樹脂を採用し色の表情で美を表現しました。

商品特長

毎日に、 さりげなく寄り添う万年筆。 新ブランド「BISO」誕生。

「BISO」のブランド名は日本語の「美」、「 奏」をローマ字表記したもので文字を美しく奏でて、 自分を美しく表現し、 持つ人の心が穏やかに整うように願いを込めて誕生しました。

日常において、自分の想いを書き留めたい自分時間に、 気持ちよく寄り添ってくれる万年筆を目指しています。

ボディは当社の一般的モデル(#3776 センチュリー)と比較して軽量で、 最大径も手に馴染むスリム設計により軽快な筆記感が得られます。

また偏光パール樹脂を採用し、 見る角度や光の当たり方によって見え隠れする色の表情を手元でお楽しみいただけます。

日常使いから特別なシーンまで幅広くご利用いただけるバランスの取れた1本になりました。

商品概要

商品名BISO 万年筆
軸色ミスティックパープル (限定生産)
スパークルミントグリーン (限定生産)
字幅細字、中字
価格¥16,500(税抜¥15,000)

細い軸で書きやすそう

プラチナ万年筆の新たなブランド「BISO」の限定生産カラー。

ニブの情報が無いので、金ペンか鉄ペンか分かりかねるけれど、形状的にプレピーなんかと同じなので、ステンレス製の鉄ペンにゴールドなコーティングがしてあるんだと思われる。

しかし、このニブはとても丈夫で書きやすいので、初心者の人にもとてもオススメ。

今回の2つの軸色は限定生産カラーとなっているのだけれど、サイトには定番カラーとしてブラックとレッドもあるみたいなので、定番カラーが良い場合にはそちらの発売を待つのも良さそう。

また、定番カラーの発売が分かったらご紹介します。

BISO 万年筆 イメージ

関連エントリ

キュリダス ストーンズ
プラチナ万年筆のノック式万年筆誕生60周年を記念した宝石がテーマの「キュリダス ストーンズ」

プラチナ万年筆から、1965年に発売した当社初のノック式万年筆が今年で誕生60周年を迎えることを記念して、ノック式万年筆「キュリダス」の限定色を2025年8月1日より数量限定で発売するということでご紹 ...

続きを見る

「preppy-和- 近代蒔絵」第3弾
お手軽万年筆なプレピーの限定和柄軸「preppy 和WA 近代蒔絵ver.」第3作 江戸ものがたり

プラチナ万年筆のお手頃価格でも書きやすい鉄ペンな万年筆プレピーの限定な和柄軸である「プレピー 和 wa」近代蒔絵バージョンの第3作目「江戸ものがたり」が限定モデルで新たに登場し、2025年8月より数量 ...

続きを見る

Nonble 万年筆 ペパーミントティー
紅茶がテーマの#3776ベースの万年筆&インキ第4弾「ペパーミントティー」

エヌ・ビー・シーのオリジナルブランドNONBLEから、『紅茶』をテーマにした万年筆&インクとしてペパーミントティーをイメージした色合いの第四弾を2025年6月20日(金)より数量限定で発売するというこ ...

続きを見る

#3776センチュリーの富士雲景シリーズ第3弾「絹雲」
プラチナ万年筆の定番#3776センチュリーの富士雲景シリーズ第3弾「絹雲」

プラチナ万年筆から、2025年7月1日より2,500本限定で発売する、#3776 センチュリー富士雲景シリーズの第3作となる「絹雲(きぬぐも)」を予約開始したということでご紹介。 プラチナ万年筆看板モ ...

続きを見る

PROCYON プロシオン万年筆 シャドウマイカ カーマインレッド
プラチナ万年筆の「プロシオン」に2色のニューカラー

プラチナ万年筆から、2019年に誕生した新ブランド「PROCYON プロシオン」に新色2色を2024年7月20日より発売ということでご紹介。 もっと手軽に万年筆で、「書く・描く」を楽しんで頂き、そして ...

続きを見る

「preppy-和- 近代蒔絵」第2弾
お手軽万年筆なプレピーの限定和柄軸「preppy-和- 近代蒔絵」第2弾

プラチナ万年筆のお手頃価格でも書きやすい鉄ペンな万年筆プレピーの限定な和柄軸である「プレピー 和 wa」近代蒔絵バージョンの第2作目が限定モデルで新たに登場し、2024年6月下旬より出荷開始ということ ...

続きを見る

キュリダス デプス
ノック式万年筆キュリダスにラバー塗装な「キュリダス デプス」登場

プラチナ万年筆から、2020年3月発売以来、好評のノック式万年筆「キュリダス」に待望の新ラインナップ「キュリダス デプス」が2023年5月1日より登場するということでご紹介。 今回のモデルでは不透明軸 ...

続きを見る

preppy-和- 近代蒔絵
お手軽万年筆なプレピーに限定の和柄軸の新シリーズ「preppy-和- 近代蒔絵」

プラチナ万年筆のお手頃価格でも書きやすい鉄ペンな万年筆のプレピーに和の質感を楽しめる近代蒔絵バージョンとなる「preppy-和- 近代蒔絵」が限定モデルとして、2023年2月中旬より出荷を開始するとい ...

続きを見る

preppy-和-
お手軽万年筆なプレピーに限定の和柄軸「preppy-和-」

プラチナ万年筆のお手頃価格でも書きやすい鉄ペンな万年筆のプレピーに6種類の新しい色と柄をデザインした「preppy-和-」を2022年8月26日より数量限定で発売するということでご紹介。 低価格ながら ...

続きを見る

プレジール オーラ
1,000円万年筆なプラチナ万年筆プレジールに2022年カラーとして3種の魅惑的なヴァリエーション「オーラ」登場

お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジールに2022年カラーとして3色の「オーラ」が発表され、2022年7月15日発売ってことでご紹介。 ...

続きを見る

コクヨ PERPANEP プレピー
真っ白な外観のお手軽万年筆なプレピーといえば「コクヨ PERPANEP プレピー」

以前も発表時にエントリした、コクヨの紙とペンの新ブランド「PERPANEP(ペルパネプ)」からプラチナ万年筆とのコラボで真っ白な外観の「コクヨ PERPANEP プレピー」を購入したのでご紹介。 ちょ ...

続きを見る

#3776センチュリー『シェイプ・オブ・ハート』
天冠ドームにハートの入ったプラチナ万年筆の限定モデル #3776センチュリー「シェイプ・オブ・ハート」

プラチナ万年筆から、2011年の発売以来インク鮮度を持ち続けるスリップシール機構を搭載した万年筆としてご愛顧いただいている「#3776センチュリー」に、特別限定モデルとして『シェイプ・オブ・ハート』を ...

続きを見る

プラチナ万年筆プレジール誕生10周年特別限定モデル第二弾の3色
1,000円万年筆なプラチナ万年筆プレジール誕生10周年特別限定モデル第二弾の3色

お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジール誕生10周年記念の第二弾としてシックなカラーのグラデーションが美しい3色の特別限定モデルが20 ...

続きを見る

「PLAISIR(プレジール)」が10周年を迎える事が 記念10周年限定モデル
1,000円万年筆なプラチナ万年筆プレジールに誕生10周年特別限定モデル3色

お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジール誕生10周年を記念してグラデーションが美しい3色の特別限定モデルが発売されたということでご紹介 ...

続きを見る

プラチナ万年筆 プレジール ティールグリーン
1,000円万年筆なプラチナ万年筆プレジールに2020年カラー「ティールグリーン」登場

お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジールに2020年カラーとして「ティールグリーン」が発表され、2020年4月5日発売ってことでご紹介 ...

続きを見る

プラチナ万年筆プレジール ブラックミスト
1,000円万年筆なプラチナ万年筆プレジール2019年カラー「ブラックミスト」

お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジール。その2019年カラーとしてプラチナ万年筆のコーポレートカラーでもある黒を取り入れたマットな質 ...

続きを見る

-stationery
-,