広告 stationery

細身の軸が書きやすいトンボ鉛筆「モノグラフライト」に待望の速乾ゲルインク登場!

水性ゲルボールペン モノグラフライト

トンボ鉛筆から、『モノグラフ』シリーズに『水性ゲルボールペン モノグラフライト』を加え、2025年10月30日より順次発売するということでご紹介。

価格は220円(税別200円)。ボール径は極細字0.5㎜と超極細字0.38㎜の2種。インク色は黒、赤、青(赤、青は0.5㎜のみ)。ボディカラーは青白黒のモノカラー(全種/写真)、ブルー、グレー、ピンク、パープル(黒0.5㎜のみ)。補充リフィルは全種132円(税別120円)です。

速乾で、にじみにくい「モノドライインク」新開発

速乾で、にじみにくい「モノドライインク」新開発

にじみにくさと速乾性を両立させた「モノドライインク」を新開発しました。

速乾性に優れる水性染料ゲルインクで紙に染み込んだインクが浸透しにくい処方にしました。

にじみやウラ抜けを抑制

さらに高精度ニードルチップとの組み合わせでインク吐出量をコントロールすることにより、にじみやウラ抜けを抑制、筆記線がシャープです。

小さな文字の密度の高い書き込みに適します

小さな文字の密度の高い書き込みに適します。

※ゲルボールペンは油性より濃く軽く書けるため中高大学生の25%(平均)が使用していますが、不満点は「乾きが遅い、かすれる、にじむ」(トップ回答)です。(男女計1500名/2022年/トンボ鉛筆調べ)

筆記角度によって線幅が変わりにくい高精度ニードルチップ新開発

高精度ニードルチップ新開発

ボール座径を大きくする独自のチップ設計によってペンを寝かせてもボールが座から外れにくく、インク吐出量の変化を抑えています。

筆記角度によって線幅が変わりにくく安定した線幅が得られます。にじみやウラ抜けの抑制効果と相まってノートをきれいにする効果が得られます。

広く明るいペン先をゲルボールペンで実現

広く明るいペン先をゲルボールペンで実現

高精度ニードルチップを新たに開発し、ノック時ペン先は5.2㎜露出します。

「モノグラフ」思想である広く明るいペン先をゲルボールペンで実現しました。

スペースの限られる問題集やテストの解答欄にも細かい文字や図をシャープにくっきりと書き込めます。

高密度テクスチャーグリップ

高密度テクスチャーグリップ

グリップの表面に独自のテクスチャーを施すことで、グリップ力の向上と高精度感が得られます。

指先にしっかりフィットし精密な筆記をサポート。

モノブランドデザイン

モノブランドデザイン

モノグラフシリーズのアイデンティティーであるシンプル&スマートなデザイン。

本製品はグレードアップして光沢感・透明感に優れます。

ボディカラーはモノカラー、ブルー、グレー、ピンク、パープル。

モノグラフの特長

モノグラフシリーズの特長

「モノグラフ」は製図用筆記具のペン先形状を事務学習用に展開した広く明るいペン先が特長。

当ゲルボールペンもニードルチップを採用してゲルボールペン中最長クラスのペン先で広く明るい視界を確保しました。

商品概要

水性ゲルボールペン モノグラフライト

商品名水性ゲルボールペン モノグラフライト
価格220円(税別200円)
ボール径極細字0.5㎜ 超極細字0.38㎜
インク色黒、赤、青
(赤、青は0.5㎜のみ)
ボディカラー青白黒のモノカラー(全インク色・ボール径)、
ブルー、グレー、ピンク、パープル(黒0.5㎜のみ)
発売日2025年10月30日
備考補充リフィル132円(税別120円)

これは買い!だし買います!

トンボ鉛筆の握りやすくてペン先もよく見えて書きやすいモノグラフシリーズに速乾ゲルを採用した「水性ゲルボールペン モノグラフライト」。

ゲルインクボールペン好きとして、これを待ってました!と言わんばかりのペン。

モノグラフライトは油性ボールペンを持ってて、とても書きやすいのは理解しているが、ゲルインク好きには物足りない。

同じトンボ鉛筆のZOOMシリーズであるL1が大好きで、ゲルインクがとても書きやすいので、モノグラフライトにも来てくれた!って感じであります。

黒・赤・青の3色、0.38mmと0.5mmの両方もゲットしたい。

とても握りやすくて書きやすい軸ではあるが、もう少しシンプルなカラーも出して欲しいかな。

ともかく、買い!なペン。

関連エントリ

シャープペンシル モノグラフライト
細長く心地良い握りのテクスチャーグリップを搭載した書きやすい「モノグラフライト」にシャープペンシルが登場

トンボ鉛筆から、ペン先まわりが明るく細字もクリアに書けるロングメタルパイプブームを創ったシャープペンシル「モノグラフ」(2014年春発売)のエッセンスをお求めやすい希望小売価格242円(税抜220円) ...

続きを見る

「モノグラフライト スモーキーカラー」0.5mm 限定ダークグレー
極細なのに鬼滑らかなトンボ鉛筆の油性ボールペン「モノグラフライト スモーキーカラー」0.5mm 限定ダークグレー

発表時に紹介してたトンボ鉛筆の極細でありながら鬼滑らかな油性ボールペン「モノグラフライト スモーキーカラー」から欲しいと思ってた限定軸なダークグレーのボール径0.5mmを購入したのでご紹介。 これはイ ...

続きを見る

「モノグラフライト」スモーキーカラー
鬼滑らかなトンボ鉛筆の油性ボールペン「モノグラフライト」にスモーキーカラーが登場

トンボ鉛筆から、2021年3月に発売したペン先まわりが明るく広く細字が軽やかに書ける「モノグラフライトボールペン」に、コーディネートが楽しいスモーキーカラー8色を2022年9月1日より順次発売するとい ...

続きを見る

滑らか過ぎてビビった激細油性ボールペン、トンボ鉛筆「モノグラフライト」0.38mm 青

先日エントリしたトンボ鉛筆の新商品の激細油性ボールペン「モノグラフライト」の0.38mm 青を購入したのでご紹介。 買わないつもりが試し書きで驚く ゲルインクボールペンが好きだし外観的にもそこまで惹か ...

続きを見る

トンボ「モノグラフライト」0.38mm & 0.5mm
滑らか油性でニードルチップな極細ボールペン、トンボ「モノグラフライト」0.38mm & 0.5mm

トンボ鉛筆からペン先が5.2㎜出て、ペン先周りの視界が広く精密筆記ができるニードルチップ(needle(針)tip)を採用したノック式超低粘油性ボールペン「モノグラフライト」を2021年3月4日(木) ...

続きを見る

「ZOOM L1」フルブラック
黒いボディとブルーブラックなゲルインクが最高なトンボ鉛筆「ZOOM L1」フルブラック

先日、発表時に紹介してたトンボ鉛筆のZOOMシリーズがリブランディングに伴い新たに発売された3種7品のうちで、気になってたキャップ式でゲルインク搭載の「ZOOM L1」で黒い外観なフルブラックにブルー ...

続きを見る

-stationery
-, ,