- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2019/6/30 Kurt Rosenwinkel
いつものようにSpotifyのニューリリース項目をチェックしていたところ、先日紹介した名盤「Caipi」のカート・ローゼンウィンケルの新曲が並んでいる!じゃないですか。 タイトルが「Do It 199 ...
2019/6/29 amazon
Amazonで2019年7月16日23時59分(日本時間)までに申し込めば普段月額780円(税込)(プライム会員でなくなった場合は980円(税込))が4か月99円となるキャンペーンやってます。 今や様 ...
2019/6/28 Jazz
アルゼンチンの大好きなバンド、Cribasのピアニスト、フアン・フェルミン・フェラリスのソロ名義作品。 Cribasがフォルクローレの流れを汲む現代のアルゼンチンサウンドでとってもゆったりと洗練された ...
2020/3/19 Hi-Chew
ここ最近急になぜだかハイチュウが食べたくなる時がある。 昔、よく食べてたからとかではない。どちらかと言えばほとんど食べてこなかったに近い。それなのになぜ最近になって食べたいと思うようになったのかは分か ...
紙にペンで記述するのは長らく青ばかり。先日、ターコイズブルーの替芯を買って気に入っているというエントリもしたが、たまに青系でちょいと変化が付けたいって時期があり、「そういやライトブルー時代もあったな」 ...
2019/6/25 ink
最近のエントリもほとんどがボールペンの紹介だったりするんだが、例えばとある日は「ゲルインクボールペン」と、また別の日には「ゲルインキボールペン」って書いてたりする。 どうして表記が違っているの?という ...
2020/9/13 ballpoint pen, PILOT
インクがすぐに出て上向きでも濡れた紙にでもスラスラ書けるタフな加圧式ボールペンという謳い文句のパイロットのダウンフォース。 新製品として出てすぐに買ってて全然使ってないので引き出しの奥のペン立てにひっ ...
2021/8/10 ZEBRA
ゼブラのエマルジョンインク「スラリ」シリーズの金属軸でも安価なラインのスラリ300をご紹介。 ゼブラのエマルジョンインクの強み エマルジョンインクで一番人気で有名な三菱鉛筆のジェットストリーム、パイロ ...
2019/6/22 CeraVe
たまに紹介するスキンケアな話題。乾燥肌で保湿は欠かせない身として色々試したりしてる中で使い方も価格もお手軽なクリームをiHerbで見つけて購入し使ってみると、これがなかなか良かったのでご紹介。 セラミ ...
2020/9/6 サカナクション
YouTubeを眺めていたら杉山清貴のサムネイルが! と思ったらサカナクションの「忘れられないの」のMVで本日アップされた模様。 1980年代前半にこだわった作り オメガトライブ時代の杉山清貴かと見間 ...