- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2013/8/8 MacBook
今朝、ツイートもしたのだけれど、ミニマムな壁紙まとめた下記エントリの中で久々にイイかもって思ったものがあったので、DLして壁紙を変更してみた。 Fantastic Collection of 40 M ...
2013/8/8 amazon
昨日ツイートしてたAmazonリンク簡単作成なPublisher Studio。試してみようということでやってみることに。 試してみよう→ 表示枠を気にせずAmazonリンク作成可能--「Publis ...
2013/8/6 stationery
先日、エントリした下記の記事↓ リップクリームを2個買ったよ。 » sutero choice リップやサプリをアメリカのihreb.comで購入した時にオマケで入ってたのがこのペン。 U ...
auからDM届いてたので開封したらこんなのが入ってた。 基本的にはiPad購入が10,500,円引きになるクーポンメインで、同封のパンフレットもauでiPad購入するとどれだけお得なのかって説明ばかり ...
2013/8/2 iPhone
数あるiPhoneケースの中でもアクション性って観点ならダントツなヌンチャクケースこと、Trick Cover。 昔、話題になってはいたけれど、実際に使ってる人にはほとんどお目にかかった事がないのも事 ...
2013/8/1 photo
また、たまには色々写真撮ろう。と、思い、空撮ろうとカメラを持って屋上へ。 そしたら、全然面白くない空だった。それでもせっかくだからと一枚だけ撮ってみた。地味な雲と真っ青でもない空が撮れてたので、ここに ...
小学生の頃から変わらず大好きな映画、それがこの「Mr.Boo! インベーダー作戦」。 とにかく大爆笑のホイ三兄弟によるコメディなんであるが、この当時(1978年)の香港のテレビ業界を皮肉ってるなかなか ...
2013/7/30 iPhone
iPhone 4Sまでは結構iPhone関係のエントリをたくさんしてたし、ケースやフィルムもコレ使ってるだのアレが欲しいってのを色々載せてたものだった。 iPhone 5が出る前日までは毎日のように発 ...
2024/12/9 stationery
文具好きではあるけれど、ハサミに関してはこれまでありモノか急遽必要でコンビニで買ったやつとかを使ってて、全く興味が無かったのではあるが、よく切れると話題になってたプラスのフィットカットカーブを先日ハン ...
2021/8/11 music
まだ多少フラッとするが、随分と良くなってきた。 こんな時にはこの曲を。 コレ聴くと自然と笑顔になる。