- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2023/5/4 books
読んだことも手にとったことも無いのだけれど、書店で見かけるといつも狩野英孝が本出してると思ってしまうのがこの本。 クルム伊達公子の「進化する強さ」って本。この写真、どう見てもパッと見が狩野英孝でしょ! ...
2012/8/19 braun
BRAUN時計オフィシャルサイト | BRAUN - TIMEPIECES JAPAN フィードチェックしてて見かけたブラウンの時計サイト。 シンプルでしっかりと時計を見せてる。jQueryでのスライ ...
2021/7/17 BiC
もう10年以上「コレ!」という感じで使ってるBiCのクラシックライターの白。去年あたりから安全装置付のものになってはいたのだけれど、いつも見かけると買うという買い溜めをしていたので、これまで安全装置の ...
2012/8/17 iPhone
先日、incaseのiPhoneケースを新調したばかりなのだけれど、ちょっと気になった極薄のiPhoneバンパーを購入してしまった。 iPhone 4Sのケース買い替え。同じやつ。 スペックコンピュー ...
2021/8/11 books
高橋幸宏の最新著作が新書で発売されてる、ってことで読んだ。 自分の生活に音楽がある、それだけで充分素敵なこと。でももう一歩踏み込んで、思いもかけない刺激や感動に出会えたら、なお嬉しい。本書は素晴らしい ...
2012/8/15 guitar
学生の頃、バンドでギターやってたので、エレキを5本持っている。 しかし、全て広島の実家に置いてある。たま~に無性に弾きたくなることがあるし、何度も東京に持ってこようと思いつつ10年以上が経過してしまっ ...
10年以上前からフォントや壁紙、スクリーンセーバーにMac用ガジェットアプリ等、カッコ良かったり面白いプロダクトをweb上で展開してる9031.comの足立さんがようやくというかiOSアプリに参入って ...
2021/8/12 music
本日届いたAmazonからのオススメ商品メール。とりあえずオススメ商品をご覧頂こう。 2012年、'船村演歌'の決定盤を目指します! 2009年4月1日の「流氷の駅」でデビューから丸3年、今期待の男性 ...
2011年の深夜に放送されてた「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」というTVアニメが面白いというのを何度かTwitterとかで目にしてて、何となくこの週末で一気に観てしまった。 ...
2012/8/11 wordpress
WordPressのシンプルでミニマルなテーマはいつも気になる。そういう記事を見かけたのでイイ感じなのをいくつかピックアップしてご紹介。 30 Minimal WordPress Themes 201 ...