- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2009/5/25 Clairefontaine, LAMY, stationery
LAMY Safariの黄色い油性ボールペンとClairefontaineのマトリスミニノート5mm方眼を購入。 Safariの方は6本目かな。これまで限定販売されたモノ中心で買ってたので、スタンダー ...
2009/5/24 photo
夜中に浅草界隈をカメラ片手に散策。雨に降られそうなのを気にしながら急いでウロウロしてたもので、帰ってMac内で撮ったものを見たらブレたの多数。もっと明るいレンズとブレないよう固定した撮影技術が必要だ。 ...
たまにはブレまくりもアリでしょう。
2009/5/22 photo
オリンパスのE-300にて、窓から遠くの明かりをキレイにとってやろうと色々探してたら暗すぎてAFがなかなか合ってくれず、誤ってシャッターを押してしまったらこんな写真が撮れておりました。 普段は絶対にピ ...
先日と同じ三毛猫。昼によく通る道沿いの出窓のような部分で昼寝してたり外眺めてたり。起きてる時にシャッター切ってないので、それが撮れるまでは撮ろうかと。起きてて目開いてる時の方がカワイイ。 最近、また意 ...
2009/5/18 books
会計天国posted with amazlet at 09.05.18竹内 謙礼 青木 寿幸 PHP研究所 売り上げランキング: 228おすすめ度の平均: ♪飽きずに読めるなかなか面白い読み物。 会話 ...
2020/5/18 stationery
リポーター|トンボ鉛筆 トンボの4色ボールペン、リポーター4コンパクトの限定カラーとしてホワイトが出てたので3本買う。 このレポーターシリーズはノックボタンの形状が色ごとに異なってて、ペンを見ることな ...
音はCurly Giraffeの3rdとCorneliusのリミックス集。Curly Giraffeはずっと聴きたくて聴けてなかったのを今回ようやく初めて聴く。超爽やかなポップミュージック。大好き。C ...
2009/5/13 RHODIA, stationery
RHODIAの75周年記念のちっこいメモパッド。No.10。 上の写真の黒とオレンジのヤツがNo.10で下に敷いてある5mm方眼が見えてるのがNo.11。 ホントにちっこくて書くのが難しそうな感じもあ ...
2009/5/12 web
昔は毎日チェックしてしっかり読んでいたけれど、しばらくの間全く見ることもなくなり、最近はRSSで項目チェックをしてたまに読むという感じの日刊イトイ新聞ですが、久々に楽しみな連載が始まっております。 ほ ...