広告 life

ポモドーロ・テクニックをちょっと使ってみる。

2015/09/01

目まいが徐々に良くなってるなか、ポモドーロ・テクニックってやつを使って作業してみるってのをここのところちょっとだけど始めてみた。

ポモドーロ・テクニックっていうのはギーク系の人なら馴染みの時間管理術のひとつ。25分集中し、5分休む。それを4セット(トータル2時間)こなしたら少し長く休むというやり方。短時間の集中と開放を繰り返すことで効率良く色々出来るということらしい。

ライフハッカーの記事に詳しいことが載ってるのでリンクしておこう。

Pomodoro

で、実際にMacでの作業や紙とペンでの考え事の時に少しだけ取り入れてみたところ、最初は時間ばかり気にしてしまってたのだけれど、5分休憩した次の25分からはとても集中出来て、なかなかサクサクと作業が進むことに気付いた。

これはイイってことで、専用アプリも導入。Macでの作業の時はTomato Oneってやつを。無料だし、何よりも見た目重視で。

紙とペンの時はiPhoneアプリのフォーカスってので。こちらもシンプルで無料。

ポモドーロはイタリア語でトマトの意味で元々、トマト型のキッチンタイマーを使って始まったということでポモドーロ・テクニックというらしく、アプリ関連でもトマトのグラフィックを使用しているモノが多数あり、ポピュラーなのもそっち系らしいのだが、MacでもiPhoneでもトマトのグラフィック出てるとなんか萎えるんで使っていないw。

上の写真に写ってる、ポモドーロ・テクニックの書籍もあり、結構前に購入していたものの、まだざっと眺め読みした程度なのでもう少ししっかり読んで効率的にやれるようになろうと思う。

作業的にこのテクニックが向いてるものと向いてないものがあるのでその辺りも臨機応変に使いこなせればなーって。

これまで、あまりこの手のテクニック的なことにやってやろう!ってな気分にはならなかったけれど、実際にやってみると面白い。

-life
-