広告 stationery

ジャバラで繋がったA4用紙で連続して書き続けられる使い方自由な「元パイオニアのデザイナーが作った考え続けられるA4蛇腹用紙」

元パイオニアのデザイナーが作った考え続けられるA4蛇腹用紙

発想法という、ビジネスの第一線で活躍される方のための「発想を支援」するプロダクトを開発している会社から、A4サイズの用紙が蛇腹式に繋がりミシン目で簡単に切り離せる「元パイオニアのデザイナーが作った考え続けられるA4蛇腹用紙」を、応援購入サービス「Makuake」にて、本日2023年6月8日(木)から開始ということでご紹介。

なんとなくイメージは沸くがどういうこと?ってなるとも思うので、以下の動画を観ていただくのが早いかと。

制作の経緯だったり細かいことはMakuakeのページの方に詳しく載っておりますが、こちらでも掻い摘んで載せていきましょう。

製品特長

  • 思考を止めずに連続で考え続けられます(100ページ連続でつながっています)
  • 在宅ワークで考える→カバンに入れて会社へ→広げてラフにプレゼン
  • 特許を13件出願してきた元パイオニアのプロダクトデザイナーが最も欲しかった「考える」ツールです

開発経緯

コピー用紙の進化版

ビジネスの第一線に立つ皆様へ

ガンガン考えて書いて捨ててを簡単に

ガンガン考え続ける究極のプロツール

考える場=ラフなプレゼン資料

考える場=ラフなプレゼン資料

最も欲しかった用紙を作りました

最も欲しかった用紙を作りました

「5日間で1企画を考え抜いて、提案する」スピーディな発想の現場を繰り返し経験してきた、元パイオニアのプロダクトデザイナーの私が、最も欲しかった用紙を作りました。

どう使うのよ?

究極の「砂場」として

究極の「砂場」として

発想は「連鎖」していくものだから

発想は「連鎖」していくものだから

1ページで収まる考えは、ほとんどないから。

本気の連続発想に

本気の連続発想に

日々のメモに

日々のメモに

「思いっきり」メモできるようになります。

バンバン切り取っていく

バンバン切り取っていく

捨てたり、人に渡したり。

利用シーン

会議に1冊持っていけば、すごく便利

会議に1冊持っていけば、すごく便利

クリアファイルにもバッチリ収まります。

クリアファイルにもバッチリ収まります。

ホワイトボードの代わりに

ホワイトボードの代わりに

自分自身で考え抜く時に

自分自身で考え抜く時に

在宅ワークに

在宅ワークに

ラフなプレゼン資料として

ラフなプレゼン資料として

使用例(新たな可能性)

3ページまたいで描く

3ページまたいで描く 1

3ページまたいで描く 2

マス目を引いてパワーポイントの下書きに

マス目を引いてパワーポイントの下書きに

webサイトのラフデザインに

サイトのラフ案に

枠を書いた使い方

枠を書いた使い方

製品仕様

A4蛇腹用紙 サイズ

製品名 A4蛇腹用紙
サイズ 約A4サイズ:297mm × ( 203.2mm × 30 )
用紙 上質紙 両面白紙
ページ数 100ページ/冊
形状 蛇腹形状
厚さ コピー用紙と同程度の紙の厚さ(55kg)

使ってみないと見えてこない部分もあるな

A4用紙が蛇腹状で100枚繋がっててミシン目も入っているのでどこでも切り離しが可能な「元パイオニアのデザイナーが作った考え続けられるA4蛇腹用紙」。

たまたま見かけてて面白そうっていうのと、発想法社さんからもご連絡頂きましてのご紹介の運びとなっております。

あ、断っておくと、スポンサー案件でも何でもなくて、単純に「こういう紙ないもんな」って思ったから。逆に使ってみたいのでサンプルとして欲しいくらいw。

面白いなと思ったのと同時に、完全にデザイナー発想の用紙だなーとも感じた。絵や図を描いて考える人にとっては用紙は広いに越したことはない。でも広かったり長かったりすると場所も取るし書いてる時はイイがその後にごちゃつくし、って部分を蛇腹式でコンパクトに折り畳めるし広がるしってことで解決。

文字メインであればノートやコピー用紙でいいじゃんってなるが、すでにたくさん出回っているし、それでは足りない人の為のA4蛇腹用紙である、と。

個人的にはこれの半分のA5サイズで蛇腹があると嬉しかったりするけれど、広く長く考えるという方法を試して初めて見えてくるものもある気がする、いや、かなりするので使ってみたい。

発想法さんはこのプロジェクトとは別に自社の「発想法ストア」ってサイトもあって、そちらではこのA4蛇腹用紙に枠線の入ったタイプが販売されていて、こちらで、トライアルをポチりました。

A4が真っ白で自由に書ける方がイイ気がしつつ、5mm方眼大好きな身としては枠線アリというのも魅力的なのよね。

で、このプロジェクトも1つ申し込もうと思っております。

使用されてるペンも気になる

筆記具好きとしては、今回のA4蛇腹用紙のたくさんの画像に出てくるペンにどうしても目がいってしまうので、こちらで紹介しておきましょう。

パイロット ジュースアップ

パイロットの1番人気なゲルインキボールペンのブラックなインキですね。ボール径はちょっと分からないけれど、A4サイズの紙に書くなら圧倒的に滑らかに書ける0.5mmを使うのが良いでしょう。

パイロット ジュースアップ 0.5mm ブルー
パイロットのジュースアップは0.5mmが最高に滑らか

これまでも何度か紹介している極細系なゲルインクボールペンとしてはかなり滑らかなパイロットのジュースアップ。今回はラインナップ中で一番太いボール径0.5mmのブルーを。 0.5mmはずっとスルーしていた ...

続きを見る

ぺんてる サインペン

ラフにサッと書く為の大定番なぺんてるのサインペンの黒。コレに関してはもはや何も言うことはありません。そのくらい当たり前なペン。

ぺんてる サインペン 空色
明るい青で楽しく書ける「ぺんてる サインペン 空色」

1963年の発売から現在ではすっかり定番な水性ペンとして誰もが知るぺんてるのサインペン。2013年に追加されたキレイで明るい青な空色をご紹介。 青より空色が欲しくなる サインペン的用途として付箋だった ...

続きを見る

ぺんてる サインペン 桃色
赤より発色も良くカジュアルに使える「ぺんてる サインペン 桃色」

先日空色のサインペンを購入し、一緒に使うのにピッタリな色ってことで欲しいと思ってたぺんてるサインペンの桃色を買ってきたのでご紹介。 このセットが使いやすい ちょいとメモするみたいな状況でサインペンを使 ...

続きを見る

自分で書くならZOOM L1 ブルーブラック

ジュースアップやサインペンも良いけれど、A4にガンガン書き込むんであれば、色合いもキレイなブルーブラックであるZOOM L1で自由に書きたいかな。

「ZOOM L1」フルブラック
黒いボディとブルーブラックなゲルインクが最高なトンボ鉛筆「ZOOM L1」フルブラック

先日、発表時に紹介してたトンボ鉛筆のZOOMシリーズがリブランディングに伴い新たに発売された3種7品のうちで、気になってたキャップ式でゲルインク搭載の「ZOOM L1」で黒い外観なフルブラックにブルー ...

続きを見る

-stationery
-,