- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2022/5/10 849, ballpoint pen, energel, gelink
先日、黄色いサラサグランドを購入し、気に入ってよく使っております。 で、白い外観&マットブラックな軸のペンが大好きで何度か登場してたりするものの、実は黄色い軸のペンも大好きじゃん!?って思ってデスク周 ...
2022/5/4 fountain pen, KOKUYO, PERPANEP, preppy
以前も発表時にエントリした、コクヨの紙とペンの新ブランド「PERPANEP(ペルパネプ)」からプラチナ万年筆とのコラボで真っ白な外観の「コクヨ PERPANEP プレピー」を購入したのでご紹介。 ちょ ...
2022/5/3 ambient, Exotica, Mike Cooper
GWってのもあり、ユルい音でも。 イギリス出身で現在イタリアはローマを拠点に活動するギタリストでSSWなマイク・クーパーの2004年のアルバムである「Rayon Hula」を、2019年に発売から15 ...
先日、中国の大手通販サイトなAliExpress(アリエクスプレス)で気になって思わずポチったってエントリしてた、ゴールド&グレーなアルミ軸なゲルインクボールペン「BEIFA Metal Gel」が届 ...
レコード製作といえば、な、東洋化成から、工場スタッフが実際に着用しているファクトリーキャップがサイドにRSD15YEARSロゴを刺繍した限定バージョンで登場したというリリースを見て、速攻でポチってたの ...
2022/4/30 ballpoint pen, BiC
ピクサー展に行った方から文具好きということでお土産として頂いたカラフルな油性ボールペン2本。 ペンはたくさん持っているが、基本的にキャラクター系は紹介しないし買わないのもあって、全くノーマークなんです ...
クニモンド瀧口によるプロジェクト、流線形16年ぶりのアルバムリリースに先駆けた4ヶ月連続配信の第三弾となる本日2022年4月29日配信開始の「メロディ(feat. 堀込泰行)」をご紹介。 小気味良いテ ...
2022/4/28 Roland
ローランドから、1980年代に発売し音楽シーンに大きな影響を与えたシンセサイザー「JUNO-60」や「JUNO-106」の音色を精密に再現し、さらに現在の技術で進化させたサウンドや機能を備えたシンセサ ...
2022/4/27 measure
「左利きさんにうれしい道具のお店」をコンセプトに文具や暮らしの道具を扱うオンラインストア、左ききの道具店から、本日2022年4月27日よりオンラインストアにて「HIDARI ユニバーサルメジャー/左右 ...
2022/4/26 mechanical pencil, ZEBRA
ゼブラから、鉛筆のように持ちやすく、シンプルな細身のフォルムのシャープペン「カラーフライト」に『ふわもちパステルカラー』が数量限定で発売されているということでご紹介。 このシャーペン、2022年4月の ...