sutero

sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。

Amazonタイムセール祭り(2020.07.24-26)

Amazonタイムセール祭り(2020.07.24-26)で気になるアイテム

本日2020年7月24日の朝9時から明後日26日いっぱい(23:59)まで開催中のAmazon恒例タイムセール祭り。今回もメカ系中心にこの期間だからこそお得に購入出来るアイテムをご紹介。 ゲーミングヘ ...

Embody Gaming Chair

ハーマンミラーとロジクールコラボなゲーミングチェア「Embody Gaming Chair」

アーロンチェアやイームズのプロダクトで有名なハーマンミラーよりロジクールとコラボしたゲーミング関連のデバイス3製品(デスク・チェア・モニターアーム)をリリースということで目玉な「Embody Gami ...

セーラー万年筆 プロフェッショナルギア クレ・アジュール万年筆

セーラー万年筆の毎年恒例な限定万年筆で広島は呉をイメージした「プロフェッショナルギア クレ・アジュール万年筆」と10周年を記念した「カクテルシリーズ万年筆10周年記念セット」

セーラー万年筆から毎年恒例な人気のカクテルシリーズ第10弾として「プロフェッショナルギア クレ・アジュール万年筆」を限定1,800本で2020年9月27日より発売と、そのカクテルシリーズ万年筆発売10 ...

OPPO Enco W11

オッポのリーズナブルで白くて良さそうなワイヤレスイヤホン「OPPO Enco W11」

2020/9/25    ,

アンドロイド端末なスマホで有名なオッポよりスマートウォッチとワイヤレスイヤホン2種が発表されたのですが、その中で一番気になったというかちょいと欲しいって思った5800円とリーズナブルで白くて良さそうな ...

Daedelus - Invention

管弦楽が響くエレクトロニカ「Daedelus - Invention」

2022/8/28    ,

L.A.を拠点に活動するDJであり音楽家のDaedelusことAlfred Weisberg Robertsの2002年4月30日リリースの1stアルバム「Invention」をご紹介。 最近、202 ...

ゼブラ サラサクリップ 1.0mm 赤

採点やチェック、サクッと見やすい赤文字なら「ゼブラ サラサクリップ 1.0mm 赤」

2022/3/21    , ,

今さら説明不要な大人気ジェルボールペンであるサラサクリップの一番太いボール径である1.0mm、中でも使えるシーンも多い赤をご紹介。 チェックする赤ペンとして人気 採点や校正、チェックする赤ペンとしてペ ...

バナナマン2020ライブグッズ「バ帽」

バナナマンの2020ライブグッズ「バ帽」届いた

2023/8/3    ,

昨年に引き続き、今年もバナナマンのライブグッズである「BA CAP」改め通称「バ帽」を購入したのが届いたのでご紹介。 今回多数あるグッズの中で購入したのは最初の画像にある バ 9FIFTY CAP(G ...

Razer Huntsman Mini white

Razerの白くてコンパクトな60%ゲーミングキーボード「Razer Huntsman Mini」

2020/7/17    ,

ゲーミングデバイス系で有名なRazerから初となるスリムでコンパクトな60%サイズのオプティカルスイッチを採用した「Huntsman Mini」を2020年7月31日より発売するということでご紹介。 ...

ARCHISS Quattro TKL

ThinkPadのトラックポイント同様の静電容量式ポインティングスティックが搭載されたメカニカルキーボード「ARCHISS Quattro TKL」

2020/7/16    

アーキサイトから自社ブランドARCHISS(アーキス)のポインティングスティック搭載でマウス操作も可能なメカニカルテンキーレスキーボードQuattro TKL(クワトロ テンキーレス)を本日2020年 ...

ゼブラ ラバー80 黒・赤・青

昔からある軸がラバー仕上げで書き味も滑らかな油性ボールペン「ゼブラ ラバー80」

2023/3/19    ,

昔からある普通の油性ボールペンでありつつ、軸がラバー仕上げで手触りと握り心地が良く、書き味もとても滑らかなゼブラの「ラバー80」をご紹介。 普段ならペンに付いてるシール類は買うと真っ先に剥がすのではあ ...