• about
  • books
  • electric
  • iPhone
  • life
  • mac
  • memo
  • music
  • stationery
  • web
  • wordpress
  • contact

sutero choice

文具と音とメカ系と

  • about
  • books
  • electric
  • iPhone
  • life
  • mac
  • memo
  • music
  • stationery
  • web
  • wordpress
  • contact

新着エントリ

ぺんてるエナージェルキャップ式0.7mm黒

ぺんてるエナージェルで一番書きやすいキャップ式0.7mm黒

2023/4/13    energel, pentel

ゲルインキボールペンとして書きやすさと滑らかさ、書き心地もベストだと思ってるぺんてるのエナージェル。ラインナップもノック式にキャップ式、金属軸な回転繰り出し式に多機能ペン等色々あるし、最近ではインフリ ...

2019年文具と音とメカ系のベストアイテム

2019年のベストな文具と音とメカ系と

2019/12/31    ballpoint pen, jetstream, kirinji, Mouse

2019年5月下旬より毎日更新で雑記的だったのを文具と音とメカに絞って再開したこのブログ。2019年ラストということで、それぞれのジャンルから1アイテムずつ特に良かったとか印象的なモノをご紹介して締め ...

Tom Misch - Beat Tape 1

最初のアルバムから完成されてた心地良さな「Tom Misch - Beat Tape 1」

2020/3/18    Jazz, Lo-fi Hip-Hop, Soul

今や新世代のギターヒーローとして注目を集めるトム・ミッシュが若干19歳の2014年に自主盤としてリリースした1stアルバムである「Beat Tape 1」が2020年3月27日に日本オンリーで未発表曲 ...

ステッドラー テキストサーファーゲル オレンジ ペン先

蛍光ペンでヌラヌラ書けるといえばステッドラー「テキストサーファーゲル」

2019/12/29    highlighter, STAEDLER

もう10年近く蛍光ペンの類いを使うことが全く無くなってしまったものの、ずっと一度は使ってみたいと思っていたクレヨンのような固形の蛍光マーカーであるステッドラーの「テキストサーファーゲル」のオレンジを買 ...

Q.A.S.B.のピチカート・ファイヴ

軽快なバンドサウンドで聴かせる「Q.A.S.B.のピチカート・ファイヴ」

2019/12/28    Funk, Soul

1970年代のソウルやファンク、レアグルーヴを現在の解釈で表現している日本のバンドQ.A.S.B.によるピチカート・ファイヴの「サンキュー」と「ウィークエンド」をカヴァーした2019年12月24日配信 ...

パイロット ドクターグリップ・エース 0.5mmブラック

シャーペンはドクターグリップ・エース0.5mmで決まりかも知れない

2019/12/27    Dr.Grip, mechanical pencil, PILOT

以前エントリした持ちやすくて疲れにくいが売りのパイロットのドクターグリップシリーズの最新シャーペンである「エース」の0.5mmブラックを実際に購入して使ってみたので改めてご紹介。 ここでもう一度ドクタ ...

Xiaomi Mi Smart Band 4

Apple Watchの代わりとして気になるXiaomiのMi Smart Band 4

2020/9/20    Xiaomi

先日から日本での正式な展開が開始されたスマホで有名なXiaomi(シャオミ)が出してるウェアラブル系なデバイスの1つであるスマートバンド、Mi Smart Band 4が2019年12月23日より国内 ...

カモ井 マスキングテープ マットブラック

マットブラックなカモ井のマスキングテープ

2020/3/18    Juice up, masking tape, PILOT

ここ数年装飾系として大人気のマスキングテープ。カラフルなのから色々な柄や模様、キャラクターものと様々なタイプがある中で一番地味というか装飾ではない使い方で欲しかったマットブラックなマスキングテープを随 ...

美しいピアノの調べエレファントジムの「Dawn」

2019/12/24    Piano, Rock

台湾のスリーピースバンド大象體操(エレファントジム)の2019年11月29日に配信開始された3曲入りEP「Gaze at Blue」よりベースのKT Changによるピアノソロ曲「Dawn」のご紹介。 ...

淡々と心地良いエレクトロニカ「Headstreams - Start」

2022/7/30    Electronica

Headstreamsによる2019年12月20日リリースの「Start」をご紹介。 Headstreamsというのが個人プロジェクトなのかバンドなのかユニットなのか調べても全然分からず。ただ、201 ...

« Prev 1 … 200 201 202 203 204 … 287 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内を検索

 購読する

スポンサーリンク

よく読まれている記事

    LAMY AL-star Special Edition 2025
    LAMYのアルミ軸なアルスターに2025年の限定色「LAMY AL-star Special Edition 2025」

    「uniball ZENTO」Signature model(シグニチャーモデル)
    この書き味は最高だ出会ってしまった水性ボールペン「uniball ZENTO」Signature model(シグニチャーモデル)

    RUGGED SHIELD iphone 12 mini ケース
    MagpulのiPhoneケース後継として激安なRUGGED SHIELDが素晴らしい

    LAMY safari note+
    ラミーのサファリにApple Pencil互換なデジタルペン「LAMY safari note+」

    「ジェットストリーム プライム 回転繰り出し式シングル」「ジェットストリーム プライム 多機能ペン 3&1」ブラック&ダークネイビー
    「ジェットストリーム プライム」シリーズに黒&ダークネイビーな2色追加「ジェットストリーム プライム 回転繰り出し式シングル」「ジェットストリーム プライム 多機能ペン 3&1」

Category

AppleWatch books design electric game iPad iPhone iWatch life mac memo movie music phone photo stationery TV web Windows wordpress

TagCloud

amazon ambient Anker Apple ballpoint pen books electric Electronica energel eraser fountain pen frixion gelink headphone highlighter iPhone Jazz jetstream keyboard KOKUYO LAMY Lo-fi Hip-Hop MacBook mechanical pencil memo Mouse music notebook pentel photo PILOT Pops rollerball SAILOR SAKURA CRAYPAS SARASA CLIP signpen stationery sun-star Tombow uni uni-ball uni-ball one Wireless Earphones ZEBRA

スポンサーリンク

sutero choice

文具と音とメカ系と

© 2025 sutero choice