2024/5/17
新しいiPhone SE、通称SE 2が出ておりますね。まあiPhone 8の後継機種みたいな感じでサイズも一緒だし価格も抑えられ指紋認証のTouch IDで今の御時世のマスク必須な場合に重宝するので機種変更する人もそれなりにいるかと思われます。 で、新機種なので機能面や使い勝手において色々と良い面悪い面あると思いますが、ここは一点のみマグプルケースが使えるのが鬼の強みだ!って観点で行きます。 2022年3月発売の第3世代のSEでも使えます! iPhone 8と同サイズの強み マグプルケースにはiPhon ...
iPhone 11シリーズにも純正のスマートバッテリーケースが出ましたね。今回は単なるケースにボコッと飛び出たバッテリーが付いてるだけではなく、カメラの下方に小さなシャッターボタンになるスイッチが付いてて単なるケース以上のさすが純正ともいえる仕上がりで来ました。 ただ、バッテリーとシャッターボタンが付いているとはいえ、iPhoneを保護するケースという観点から見るとやはりその1万5千円以上する価格が一番のネックというところかな。まあiPhone11自体が10万円前後から15万越えという価格帯なのでそれを考 ...
iPhone 5s、タッチパネル面にはガラスフィルムを貼り、背面には3分割のフィルムを貼ってハダカ運用しているということを先日もエントリで書いた所ですが、背面フィルムの中央部分が上の写真のように傷だらけに。なのでその中央部分のフィルムを貼り替えることに。 ここしばらくiPhone 5sはケース無しのハダカ運用。両面にフィルム貼って。 - sutero choice 今回使用したのはダイソーで売ってる、汎用性のあるスマホ用4.3インチ防指紋フィルム。105円。このフィルム、iPhone 5と5sの背面の金属 ...
先週撮影で行った、ちょっと郊外の1枚。駅と街、産業道路の間に1km以上、田園が続いている。最近はこういうコントラストの薄いというかある意味何て事のない写真がなぜが好き。 田んぼと用水路と団地。この場所を歩いていて、聴きたくなった曲がある。 ニュータウン(キリンジ 、アルバム「ペイパードライヴァーズミュージック」より) ペイパー・ドライヴァーズ・ミュージックposted with amazlet at 09.07.20キリンジ ダブリューイーエー・ジャパン (1998-10-25)売り上げランキング: 50 ...
BALMUDA design - NumberKey - Japanese タイトル通り、Wi-Fi経由でMacのテンキーになってくれるNumberKey、230円。 個人的にはテンキーレスなMacBookを使ってはいるものの、そんな困ってはいないのではあるけれど、iPhoneでの表示が非常に美しかったものだから、ついつい買ってしまった。 一応、試してはみた。IntelなMacでleopard以降のOSが必要。Mac側にもConnectアプリをインストールする必要あり。上記の開発者さんのサイトからダウンロ ...