帰り道の書店で「考具」の人の新しい書籍だ、と思い購入。
そのまま喫茶店に寄って一気に読む。面白いのと、こういう案出しいいよなー、と、改めて思いながら、無性に紙にペンで色々と書きたくなる。それも新しいペンが欲しい!って。
「考具」は昔買ったものの、積ん読状態のまま読んでなかったりなんで、引っ張り出して読むとしよう。
読む前と読んだ後では普通に暮らしている中での気付きが変わってきて、よろしい読書でした。
文具と音とメカ系と
帰り道の書店で「考具」の人の新しい書籍だ、と思い購入。
そのまま喫茶店に寄って一気に読む。面白いのと、こういう案出しいいよなー、と、改めて思いながら、無性に紙にペンで色々と書きたくなる。それも新しいペンが欲しい!って。
「考具」は昔買ったものの、積ん読状態のまま読んでなかったりなんで、引っ張り出して読むとしよう。
読む前と読んだ後では普通に暮らしている中での気付きが変わってきて、よろしい読書でした。
© 2023 sutero choice