広告 stationery

2020年気に入った5色のゲルインキボールペン

2020/12/31

2020年気に入った5色のゲルインキボールペン

2020年最後のエントリということで、この1年でとても気に入ったゲルインキボールペンのインクの色のベスト5的な5本のペンをご紹介。

サラサクリップ 0.7mm グレー

ゼブラ サラサクリップ 0.7mm グレー
「ゼブラ サラサクリップ 0.7mm グレー」は抜群にイイ色で黒と一緒に使うと効果的なスーパーサブ

続きを見る

今年はメカ的な部分でちょいとレトロな感じのするグレーが気になってたというのがきっかけで軸の色がグレーなペンも色々買ったりした中でインクの色のグレーもいいじゃん!って思って買った定番なサラサクリップシリースの0.7mmグレー。

サラサクリップ 0.7mm グレー で書いてみた

そこまで多用するって訳ではないけれど、書けばグレーとはいえしっかりと視認性もあってボール径0.7mmなのでとても滑らかでたまにこの色で書きたくなってしまう楽しさを味わえる1本。定番のサラサクリップとはいえグレーはそんな人気のある色ではないけれど、普段使いも可能な気軽にチャレンジしてみても良いペン。

エナージェル エックス 0.5mm バイオレット

ぺんてる エナージェル・エックス 0.5mm バイオレット
紫系インクのペンを求めて:ぺんてる エナージェル・エックス 0.5mm バイオレット

続きを見る

エナージェルの海外向けカラーとしてラインナップされているエナージェルエックスの0.5mmバイオレット。国内向けには存在しない色ではあるけれど、大型の文具店や文具コーナーでは置いてあるところもあるし、ネットでも買えたりするんだがどこでも買えるって訳ではないのでオススメしにくい部分もあるがとにかくイイ色なので。

エナージェル エックス 0.5mm バイオレット で書いてみた

紫の濃さも抜群でとにかく好きな感じ。紫系インクのペンを無性に使いたくなることがあることからこのブログでもいくつかエントリしておりますが、圧倒的にナンバー1な紫はこのペン。それだけではなく、大好きなエナージェルシリーズということで書き味も文句無しなのも高ポイント。紫系を今後も追うとは思うけれど、とりあえず1本となるとエナージェルのバイオレットで決まりですな。

インフリーにバイオレット出ました!


「エナージェル インフリー」に待望の新5色登場
「エナージェル インフリー」に待望の新色5色登場でラインナップが10色に!

続きを見る

エナージェル エックス 0.5mm スカイブルー

「ぺんてる エナージェル・エックス」0.5mmスカイブルー
明るく濃くハッキリな空色「ぺんてる エナージェル・エックス」0.5mmスカイブルー

続きを見る

こちらもエナージェルの海外向けカラーな0.5mmのスカイブルー。文字を書く基本の色として青系を多用しているので青いペンはそれこそたくさん持っているのだけれど、青いインクの中でも鮮やかで明るめが好きというのもあってまさにツボなのがこのペン。

エナージェル エックス 0.5mm スカイブルーで書いてみた

スカイブルーというインクの色のペンもいくつか持ってはいるが、たいていこのペンよりも明るいというか薄い感じで、それはそれで良い部分もあるし好きなんだが、このエナージェルエックスのスカイブルーは普通に青としてキレイな色でしっかりとした視認性もあって自分の中の理想の青に近い。ホント何でこんなイイ色が国内ラインナップにないのかって残念でしょうがない。青ペン1本って言われたらこれを選択するってくらいに気に入っている。

サラサグランド 0.5mm グリーングレー

サラサグランド限定ビンテージシリーズ「グリーン グレー」0.5mm
何とも言えない絶妙な色合い!サラサグランド限定ビンテージシリーズ「グリーン グレー」0.5mm

続きを見る

つい最近紹介したばかりのサラサのビンテージカラーで高級軸シリーズな限定色のグリーングレー。軸がファンシー過ぎるのと限定色なのがもったいない絶妙な緑と灰色のバランスが一瞬で鬼のように気に入ってしまったインク。

サラサグランド 0.5mm グリーングレー で書いてみた

グリーンブラックほど暗過ぎず、0.5mmと細めなボール径にもかかわらず濃淡も表現されていて濃いグリーンな部分とくすんだ灰色の色具合が何とも言えない感じで色んな書き方をしてインクの色を楽しみたくなってしまう魅惑的な1本。替芯もしくは普通のサラサクリップで通常ラインナップとして売って欲しい。

ユニボールワン 0.5mmネイビーブルー

「ユニボール ワン」NIGHT TIME STUDY
夜に似合う絶妙な濃い色合いの3色「ユニボール ワン」秋冬限定カラー0.5mm「NIGHT TIME STUDY」

続きを見る

ラストは2020年一番気に入った現在メインで使っている1本。ユニボール ワンの秋冬限定カラー「NIGHT TIME STUDY」の中の1色である0.5mmネイビーブルー。

ユニボール ワン 0.5mm ネイビーブルーで書いてみた

濃い青といえばブルーブラックがあるが、このネイビーブルーはそこまでの黒さのない何とも言えない心地良い紺色。書く時の気分として普通の青ではなくブルーブラックでもない、でも濃すぎない青で書きたいって思ってたところに登場したこのネイビーブルーがピッタリとハマったって感じ。

この色でノート一面を埋め尽くしたくなるようなどんどん書きたくなってしまうクセになるペンなんである。そしてまた、こんだけ気に入っているからこそなのか限定色ってのがね。こちらも通常ラインナップ化を強く希望しておきます。

ユニボールワンには極細0.38mmなボール径にブラック径インク4色があって、その色も気に入ってはいるけれどネイビーブルーの色の良さはもちろん、書き味と滑らかさ的にもボール径0.5mmの方が圧倒的に書きやすいし書いてて楽しい。

ユニボール ワン 0.38mm ブラック系インク
濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」0.38mmブラック系インクをシグノと比較

続きを見る

ということで、今年もありがとうございました。来年2021年も文具メインで色々やっていきますので。

-stationery
-, , , , , , ,