広告 stationery

とても綺麗なシルバー軸の万年筆&ボールペン「プロフィット21 スターリングシルバー 925」

プロフィット21 スターリングシルバー 925

セーラー万年筆から、「プロフィット スターリングシルバー 925」万年筆、ボールペンを2023年6月25日より発売するということでご紹介。

プロフィット21 スターリングシルバー925

セーラー万年筆の代表作「プロフィット・シリーズ」のスターリングシルバー軸。

丁寧に磨き上げられた軸にゴールドの金属パーツが華やかさを添え、スターリングシルバーの輝きを最大限に引き出すオーセンティックなデザインです。

目上の方へのお祝いや感謝の気持ちを表すギフト、大事な契約書へのサインなど、特別なシーンの演出にふさわしく、自分のスタイルで楽しめる筆記具です。

プロフィット21 スターリングシルバー 925
万年筆&ボールペン

銀について

プロフィット21 スターリングシルバー 925 銀軸

【銀】原子番号47 の元素。元素記号Ag。

軸に使用されているスターリングシルバーは、銀の含有率が92.5% の銀合金です。

鉱物の中で最も高い光の反射率で、白く美しい光沢を放つ銀は、古代より装飾品のみならず、魔除けやお守りとしても珍重されてきました。

超自然的な力が宿っていると信じられ、持つ人に幸運をもたらす象徴として様々な言い伝えや物語が語られています。美しさや希少性に加えて、不思議な魅力を併せ持つ特別な道具として万年筆・ボールペンの書き味をお楽しみいただけます。

世界で評価された21金ペン先

世界で評価された21金ペン先

セーラー万年筆独自の技術で成し得た21金ペン先。

万年筆のペン先として多く使われている14金や18金に比べて弾力をもたせており、筆圧が強くかかったときでもペン先の切り込みが開くことなく、インク切れが起こりにくくなります。“しなる”ように紙面を滑り、常に安定したインク供給で“フェザータッチ”とも言われる快適な書き味が楽しめます。

北米の高級筆記具雑誌「Pen World」の読者投票では、セーラー万年筆のペン先(21金・14金)が、「最も書き心地の良い万年筆」に選ばれ、高評価をいただきました。

創業以来、私たちの中に息づくこだわりは、精緻をきわめた細部の技術にまで至り、本物の美しさを浮かび上がらせます。

製品仕様

万年筆

製品名プロフィット21 スターリングシルバー925 万年筆
価格・字幅極細、細字、中細、中字、太字、110,000 円(本体価格100,000 円)
ズーム、ミュージック、112,200 円(本体価格102,000 円)
※極細、中細、ズーム、ミュージックは受注生産となります。
ペン先21金、大型
ペン先仕上げメッキ無し
蓋・胴・大先・蓋栓・尾栓スターリングシルバー925
金属部品ゴールドIP仕上げ
本体サイズφ19.3×142.1mm(クリップ部含む)
本体重量49.2g

油性ボールペン

製品名プロフィット21 スターリングシルバー925 ボールペン
価格88,000 円(本体価格80,000 円)
方式回転式
芯色油性ブラック
ボール径0.7mm
替芯18-0500
蓋・胴・蓋栓スターリングシルバー925
本体サイズφ17.5×135.9mm(クリップ部含む)
本体重量44g

ずっしり重い銀軸

セーラー万年筆の定番ラインナップなプロフィット21に銀色に輝く「プロフィット21 スターリングシルバー925」の万年筆&油性ボールペンが登場。

スターリングシルバー925は純銀に近いということで、アクセサリーを始め他社の万年筆やペンでも使われているが、今回の「プロフィット21 スターリングシルバー925」は軸にしっかり使われているので、なかなか重量感もあるペンに仕上がっている。

万年筆だと約50g近くて、かなりずっしり重く感じると思われる。このくらい重いとどうなんだろう?という気もするけれど、ラインナップにこういう銀軸で重いタイプもあって良いし、外観的にはとっても綺麗。

キラキラの鏡面仕上げなシルバーという訳でもなく、光の加減によってはキラリと光る上品な表面の加工がされているようで、発売されたら実物を見てみたい。

関連エントリ

Rencontre(ランコントル)万年筆
白とマーブルの組合せが上品でコンパクトなセーラー万年筆「Rencontre(ランコントル)万年筆」

続きを見る

長刀研ぎエボナイト万年筆 雪景
セーラー万年筆の重ねたエボナイト材にチラシ細工を施した重厚感のある「長刀研ぎエボナイト万年筆 雪景」

続きを見る

広島工場竣工記念万年筆
セーラー万年筆の広島工場建て替えに伴い伐採された敷地内の一部樹木を軸材に加工した「広島工場竣工記念万年筆」

続きを見る

VEILIO(ヴェイリオ)万年筆
マーブルで透明なアクリル切削材の軸で中身も魅せるセーラー万年筆「VEILIO(ヴェイリオ)万年筆」

続きを見る

世界のTea time #2 クリスマスティー
世界の伝統的な喫茶文化をテーマとしたセーラー万年筆の筆記具シリーズ第2弾「世界のTea time #2 クリスマスティー」

続きを見る

セーラー万年筆「四季織」シリーズ5周年記念で限定の「穣(みのり)」万年筆・ボールペン
セーラー万年筆「四季織」シリーズ5周年記念で限定の「穣(みのり)」万年筆&インクとボールペン

続きを見る

「WAJIMA BIJOU(ワジマビジュー)万年筆」第2弾
漆塗で宝石をイメージしたセーラー万年筆「WAJIMA BIJOU(ワジマビジュー)万年筆」第2弾

続きを見る

有田焼ボールペン
セーラー万年筆の有田焼なボールペン

続きを見る

「プロフィットジュニア+10 harappa」&インク3色セット「10×3 harappa」
セーラー万年筆の透明軸でコンバーターとミニボトルインク付きのすぐ使えるお手軽万年筆セット第二弾「プロフィットジュニア+10 harappa」&インク3色セット「10×3 harappa」

続きを見る

プロフェッショナルギア KOP 万年筆 2021-21K Limited Edition
青い軸色が美しい限定モデル、セーラー万年筆「プロフェッショナルギア KOP 万年筆 2021-21K Limited Edition」と「プロフェッショナルギア万年筆 2021-21K Limited Edition」

続きを見る

「プロフィットジュニア+10 minamo」
セーラー万年筆の透明軸でコンバーターとミニボトルインク付きのすぐ使えるお手軽万年筆セット「プロフィットジュニア+10 minamo」&インク3色セット「10×3 minamo」

続きを見る

『プロフィット カジュアル 万年筆』『プロフィット ライト 万年筆』
セーラー万年筆を代表する「プロフィットシリーズ」にお手頃な『プロフィット カジュアル 万年筆』『プロフィット ライト 万年筆』登場

続きを見る

-stationery
-, ,