広告 electric

持ち運びに便利な小型トラックボール「bitra」復活

トラックボール「bitra」

エレコムから、当社史上最もコンパクトな持ち運び用トラックボールマウスの新定番「bitra(ビトラ)」を2025年11月下旬より順次発売するということでご紹介。

トラックボール bitra イメージ

2019年に発売した前モデルは、惜しまれながら販売が終了しましたが、このたび廃番から約2年の時を経て、新機能と新色のホワイトモデルを追加しパワーアップして復活します。

当社のトラックボールマウスシリーズと比べ、約30%の小型化(※1)を実現しました。

手にしっかりと収まるフィット感に加え、一般的なマウスに近い形状で、USB2.4GHz無線とBluetooth(R)の2種の接続方式に対応しているため、トラックボールマウスを初めて使用する方にもおすすめです。

※1:M-XPT1シリーズと比較

親指操作タイプと人差し指操作タイプを発売

「bitra」親指操作タイプと人差し指操作タイプを発売

通常のマウスとボタン配置が似ているため、違和感がなく使いやすい親指操作タイプと、指の可動範囲が広く、快適にカーソル操作ができる人差し指操作タイプの2種類をご用意。

どちらもマウスのクリック時にカチカチ音がしない静音スイッチを採用しているため、音が気になる場所でも使用することができます。

メンテナンスが簡単。専用ポーチ付属

本体裏面には、ボールの取り出しボタンや取り出し口を搭載。

簡単にボールを取り外すことができるため、ボールや内部のボール受けのメンテナンスがしやすい設計となっています。

持ち運びを想定した製品のため、衝撃吸収素材を使用した専用収納ポーチが付属しています。予備電池が収納でき、外出先での急な電池切れにも備えられるため安心です。

親指操作タイプの機能

bitra 親指操作タイプ

手のひらになじむ自然な使用感を実現するため、スクロールホイールを最初からトラックボール本体の傾斜角度に合わせて16度傾け、ホイールをよりスムーズに回せる設計に仕上げています。

交換用のボールは別売りです。

人差し指操作タイプの機能

bitra 人差し指操作タイプ

コンパクト設計ながらも直径34mmの大型ボールを搭載し、極限までボールの可動域を拡張しました。一度の操作でポインターを広範囲に動かすことができます。

交換用のボールは別売りです。

製品ごとに交換用ボールをご用意

bitra 交換用ボール

(左)直径25mm(右)直径34mm

エレコム製トラックボールに対応する、直径25mmと直径34mmのシルバーの交換ボールを新たに開発しました。

当社製のトラックボールに最適なコーティング層を徹底分析し、センサーで動きを検出しやすい厚みと色を採用。

高いポインター追従性を実現しています。

製品概要

親指操作 bitra

親指操作 bitra

商品名エレコム トラックボールマウスbitra 親指操作
価格店頭実勢価格:¥12,980(税抜:¥11,800)
コネクター形状レシーバー:USB-Aプラグ
接続方式USB2.4GHz無線/Bluetooth(R)無線
Bluetooth規格:Bluetooth Low Energy
対応機種(USB):USBポートを装備またはBluetooth Low Energyに対応したWindowsOS、macOS、ChromeOS搭載機

(Bluetooth):USBポートを装備またはBluetooth Low Energyに対応したWindowsOS、macOS、ChromeOS、Android、iOS、iPadOS搭載機
対応OSWindows 11/10、Android 15、macOS 15 Sequoia、iOS 18、iPadOS 18、ChromeOS
電波周波数2.4GHz帯
電波到達距離最長約10m
※ご使用環境により異なる場合があります。
接続先切り替え機能USB2.4GHz無線:1台
Bluetooth:1台
センサー分解能750DPI
ボタン数5個
※ホイールボタン含む
ホイール数1個
ボール径直径約25mm
支持球種類人工ルビー
レシーバー収納
電源単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素二次電池のいずれか1本
電池寿命最長約5カ月(アルカリ乾電池使用時の目安)
※ご使用状況により異なる場合があります。
サイズ本体:幅約74mm×奥行約90mm×高さ約41mm
レシーバー:幅約15mm×奥行約18mm×高さ約6mm
収納ポーチ:幅約95mm×奥行約125mm×高さ約55mm
重量本体:約77g ※電池含まず
レシーバー:約2g
収納ポーチ:約95g
読取り方式IR LED
カラーブラック、ホワイト
保証期間1年間
内容物トラックボール本体、レシーバー×1個、収納ポーチ×1個、動作確認用単4形アルカリ乾電池×1本

リンク先でカラーが選択出来ます。

人差し指操作 bitra

人差し指操作 bitra

商品名エレコム トラックボールマウスbitra 人差し指操作
価格店頭実勢価格:¥12,980(税抜:¥11,800)
コネクター形状レシーバー:USB-Aプラグ
接続方式USB2.4GHz無線/Bluetooth(R)無線
Bluetooth規格:Bluetooth Low Energy
対応機種(USB):USBポートを装備またはBluetooth Low Energyに対応したWindowsOS、macOS、ChromeOS搭載機

(Bluetooth):USBポートを装備またはBluetooth Low Energyに対応したWindowsOS、macOS、ChromeOS、Android、iOS、iPadOS搭載機
対応OSWindows 11/10、Android 15、macOS 15 Sequoia、iOS 18、iPadOS 18、ChromeOS
電波周波数2.4GHz帯
電波到達距離最長約10m
※ご使用環境により異なる場合があります。
接続先切り替え機能USB2.4GHz無線:1台
Bluetooth:1台
センサー分解能750DPI
ボタン数5個
※ホイールボタン含む
ホイール数1個
ボール径直径約34mm
支持球種類人工ルビー
レシーバー収納
電源単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素二次電池のいずれか1本
電池寿命最長約5カ月(アルカリ乾電池使用時の目安)
※ご使用状況により異なる場合があります。
サイズ本体:幅約62mm×奥行約94mm×高さ約40mm
レシーバー:幅約15mm×奥行約18mm×高さ約6mm
収納ポーチ:幅約95mm×奥行約125mm×高さ約55mm
重量本体:約83g ※電池含まず
レシーバー:約2g
収納ポーチ:約106g
読取り方式IR LED
カラーブラック、ホワイト
保証期間1年間
内容物トラックボール本体、レシーバー×1個、収納ポーチ×1個、動作確認用単4形アルカリ乾電池×1本

リンク先でカラーが選択出来ます。

持ち運び用にこのサイズ感

エレコムのコンパクトなトラックボールシリーズ「bitra」が復活。

外出時でもトラックボールを気軽に使いたいって人に人気のシリーズで、生産終了が惜しまれていたこともあり、待望の復活といったところ。

同時に。大玉でベアリング支点な「HUGE PLUS」が発表されてて、そちらばかり注目されてしまっているが、どこでも使える「bitra」は親指操作・人差し指操作のどちらもあるので、慣れている方を選べるのも良い。

交換用ボールも発売されるということで、エレコムがトラックボールに本腰を入れていることが伺える。

これを機に、トラックボールに興味を持った方も、ぜひ店頭で触ってみるだけでもトライしてみて欲しい。

関連エントリ

HUGE PLUS
エレコムの大玉人差し指操作トラックボール「HUGE」の進化版な待望のベアリング支点「HUGE PLUS」

エレコムから、国内外で人気を誇る大型トラックボールマウス「HUGE(ヒュージ)」シリーズに、8年ぶりにリニューアルした「HUGE PLUS(ヒュージ プラス)」を11月下旬に発売。発売に先立ち先行予約 ...

続きを見る

Nulea M505
人差し指操作なトラックボールを今買うなら「Nulea M505」がオススメ

これまでに、トラックボールについてのエントリを何度かしている。 ずっと、細かい操作が安定して行えるゲーミングマウスをメインで使っていたし、ゲームをしない人にもオススメだと言っていて、それは現在も間違っ ...

続きを見る

ナカバヤシ Digio2 トラックボール ホワイト
手のひらサイズな人差し指操作トラックボール「ナカバヤシ Digio2」が急に気になり始める

以前、エントリもしている、往年の名機なMicrosoft Trackball Explorerに近い形状の人差し指操作なトラックボールであるProtoArc EM03。 最近、Amazonをはじめ国内 ...

続きを見る

IST PRO
ボールベアリング搭載で滑らかに動くエレコムのトラックボールにハイグレードなプロ版「IST PRO」

エレコムから、2023年11月に発表したトラックボール「IST(イスト)」シリーズのハイグレードモデルである「IST PRO(イスト プロ)」を2025年1月中旬より発売するということでご紹介。 手首 ...

続きを見る

400-MABALL34 34mm交換用ボール
選べる4色!34mmトラックボールの交換用ボール「400-MABALL34」

サンワサプライから、操作感を改善させたり、好きな色にカスタマイズできる。レッド、ブルー、ブラック、バイオレットの4色から選べるトラックボール 交換用 ボール「400-MABALL34」を4色展開で発売 ...

続きを見る

Kensington Orbit Fusion
人差し指操作トラックボールはコレだ!って思ってた「Kensington Orbit Fusion」をやっと購入

つい先日、「ProtoArc EM03」ってトラックボールを1年前くらいに買ってたのをようやくじっくり使ってみて良かったがまだまだ迷走してるというエントリをしたばかりなのだけれど、本来、一番コレが手に ...

続きを見る

ProtoArc EM03
人差し指操作トラックボール「ProtoArc EM03」が使いやすいがまだまだ迷走中

これまで何度かトラックボールについてエントリしてたり、数年前に親指操作なロジクールのSW-M570を購入して自分には合わないって断念したりと、何だかんだ結局のところ高性能なゲーミングマウスが使いやすい ...

続きを見る

The Keychron Q10 is a great mainstream Alice keyboard
このMicrosoft Trackball Explorerっぽいトラックボールが気になる!

いつもチェックしてるアメリカのテック系ニュースサイトである「The Verge」の2022年12月24日の記事のサムネイルにもなってたこの画像↑。 「Keychron Q10」って左右分割型のAlic ...

続きを見る

ロジクール SW-M570
親指トラックボール、合わず。。。

ひと月ほど試していた親指操作のトラックボール、ロジクールのSW-M570であるが、ここ1週間で全く使わなくなってしまった。 合わない、というか使いづらいって結論。 手首は楽だが親指がキツい トラックボ ...

続きを見る

ロジクール SW-M570
ロジクールのワイヤレストラックボールSW-M570慣らし中

これまでいくつか気になるマウスについてのエントリをしてたりする中でトラックボールも気になっているって書いてたのだけれど、Amazonのプライムデーの時に安くなってたロジクールのSW-M570ってワイヤ ...

続きを見る

腱鞘サポート 指かるテープ
右手親指の腱鞘炎が長引く

年末前から右手親指が腱鞘炎気味で痛く、普段なら2~3日で治るのに今回は長引いてるのでどうしたもんかってエントリ。 原因のほとんどはiPhoneの操作ってのもハッキリしてるんで、痛くなると左手メインに変 ...

続きを見る

Logicool G303 SH
これで決まり!な手にフィットするゲーミングマウス「Logicool G303SH」

LogicoolのワイヤレスなゲーミングマウスであるG303SHを購入し、しばらく使ってみて、抜群に手にフィットして最高!な感じなのでご紹介。 使ってたマウスが馴染まなくなった 先日、ずっと使ってたL ...

続きを見る

Darmoshark M3s Varun 2K
真っ黄色で超軽量54gなゲーミングマウス「Darmoshark M3s Varun 2K」

中国は深センのゲーミングギアなメーカーであるDarmosharkの真っ黄色なゲーミングマウスである「Darmoshark M3s Varun 2K」を購入し、しばらく使ってみてるのでご紹介。 つい先日 ...

続きを見る

-electric
-,