ドイツの高級筆記具ブランド「Pelikan(ペリカン)」から、人間工学に基づきデザインされた、初めての万年筆にもピッタリな「ペリカーノ・ジュニア」がデザインリニューアルされ、待望の新色(アンセラサイト)も発売。2025年7月より出荷開始ということでご紹介。
お手頃価格ながら握りやすくなめらかな書き味。
万年筆初心者向けに開発された「ペリカーノ・ジュニア」デザインが一新されてポップに!
待望の新色も登場!
右利き・左利きそれぞれのニーズに応え毎日をもっと快適に!
Pelikano Junior(ペリカーノ・ジュニア)とは
初心者にも使いやすい万年筆を。
185年以上の歴史を有するドイツの高級筆記具ブランド「ペリカン」が学童用に開発した「ペリカーノ・ジュニア」は、少し太めでなめらかに書けるペン先と、カラフルなデザインが人気となり、学童用としてだけでなく、初めての万年筆をお探しの方、気兼ねなく使える万年筆をお探しの方、ちょっとしたプレゼントにも。様々な用途に選ばれています。
右利きに最適な「A」(ドイツ語で初心者を意味する単語【Anfänger /アンフェンガー】の頭文字)のペン先と左利き用「L」のペン先2種類をご用意。
人間工学(エルゴノミクス)に基づき握りやすく設計されたソフトグリップは、わずかなくぼみが利き手に応じた角度でフィットし、指の滑りを防止。正しいペングリップを自然にサポートします。
更にキャップには製品名「Pelikano」の文字の浮かせ加工を施し、キャップが転がり落ちることを防止しています。
そんなこだわりが詰まった「ペリカーノ・ジュニア」のソフトグリップをよりカラフルに変更し、パッケージも新たにリニューアルいたしました。
更に待望の新色「アンセラサイト(ブラック)」が加わります。
落ち着いたカラーのアンセラサイトは、ビジネスから普段使いまで、どんなシチュエーションにもぴったりフィットします。
ペリカーノ・ジュニアはすべてドイツで製造されており、細部までこだわり抜いています。
品質に一切の妥協はなく、どなたにも安心してお使いいただけます。あなたのスタイルにぴったりな一色をぜひ店頭で見つけてみてください。
カラー&パッケージ
ブルー
ターコイズ
ピンク
アンセラサイト
商品概要
商品名 | ペリカーノ・ジュニア |
価格 | ¥2,530(税込) |
ペン先 | A(右手用) L(左手用) |
カラー | ブルー、ターコイズ、ピンク、アンセラサイト |
出荷開始 | 2025年7月 |
リンク先でカラーが選択出来ます。
カートリッジインク
「ペリカーノ・ジュニア」は手軽に使えるカートリッジ式万年筆です。インク製造からスタートしたペリカン社では色鮮やかで高品質なカートリッジインクを8色ご用意しています。
商品名 | カートリッジインク |
価格 | ¥770(税込) |
本数 | 5本入り |
カラー | ブラック、ロイヤルブルー、ブルーブラック、レッド、ターコイズ、ダークグリーン、バイオレット、ピンク |
リンク先でカラーが選択出来ます。
リニューアルで左右別に
ペリカンの万年筆初心者向けな「Pelikano Junior(ペリカーノ・ジュニア)」がリニューアル。
軸のカラーリングや細部がより使いやすくなっているだけでなく、これまでは両手用だったのもが、右手用、左手用と別々な展開に。
グリーンな軸の以前のタイプを所有しているけれど、「A」というペン先が結構太い文字が書けるので、細かい文字を書くというよりも、万年筆に慣れるためにガンガン色々と書いてみる的な使い方が良いので、A4なんかのコピー用紙とか大きめの紙にデッカイ文字でたくさん書いてみるのが向いている。
グリップもLAMY safariのような三角でラバーも付いているので、持ち方も一緒に学べるようになっている。
元々、万年筆初心者というよりも学童向け万年筆って位置付けなので、チープでカラフルな外観をしているけれど、字幅は太くなれど大人も楽しく使える万年筆でもあるのでオススメ。
関連エントリ
-
Pelikano junior
ドイツはペリカンの子供向け練習用万年筆、Pelikano junior。 写真の組み合わせがしたい!ってだけの購入(笑)。しかし、書き味は子供向けの練習用といえどさすがはペリカンだけあって、とっても滑 ...
続きを見る
-
Pelikan Pelikano
LAMY Safariの限定オレンジが欲しい!って思いつつ、こちら、ペリカンのPelikanoのグリーンを購入。 以前ご紹介したPelikano juniorのペン先がAという中字程度の太さで、細かい ...
続きを見る
-
A4サイズのリーガルパッドが自由に書けるし捗る
つい先日から、なんとなく使ってみたA4サイズのリーガルパッドがガンガン書くのにとっても良かったということでご紹介。 小さめなノートを多用 書くためのノートとして、ここ数年は大きくてもA5やB6、直近だ ...
続きを見る
-
ペリカンの代表的モデルであるスーベレーンの特別生産品なメタルストライプシリーズの第2弾「M815メタルストライプブルー」
180年以上の歴史を有するドイツの高級筆記具ブランド「Pelikan(ペリカン)」から、新たなスペシャルエディション「M815メタルストライプブルー」を2025年6月上旬より発売するということでご紹介 ...
続きを見る
-
ペリカンのコンパクトなクラシックシリーズにキレイな赤軸「クラシック200 レッドマーブル」
180年以上の歴史を有するドイツの高級筆記具ブランド「Pelikan(ペリカン)」から、特別生産品「クラシック200レッドマーブル」を2025年4月より順次発売するということでご紹介。 携帯しやすいサ ...
続きを見る
-
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのはPelikan Gripster
先日のMILANのペンと一緒に買ってた、PelikanのGripsterという油性ボールペン、210円。 形状的に写真手前のゴムのグリップ部分が3点で支える感じで以前エントリも書いたことある子供向け万 ...
続きを見る
-
Pelikan 4001 Turquoise
ペリカンの万年筆用ボトルインク、4001のターコイズを買ってみた。 持ってる万年筆には大抵ブルーかブルーブラックのインクが入ってて、それはそれで全然オッケーではあったのだけれど、先日紹介したPILOT ...
続きを見る