sutero

sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。

[iPhone]使い勝手よりもネタとして、なヌンチャクケース。

2013/8/2    

数あるiPhoneケースの中でもアクション性って観点ならダントツなヌンチャクケースこと、Trick Cover。 昔、話題になってはいたけれど、実際に使ってる人にはほとんどお目にかかった事がないのも事 ...

[Photo]空がキレイだったからではなく、空撮ってみようと屋上へ。

2013/8/1    

また、たまには色々写真撮ろう。と、思い、空撮ろうとカメラを持って屋上へ。 そしたら、全然面白くない空だった。それでもせっかくだからと一枚だけ撮ってみた。地味な雲と真っ青でもない空が撮れてたので、ここに ...

[Movie]我が心の映画であり音楽も大好きな「Mr.Boo! インベーダー作戦」

2024/6/8    ,

小学生の頃から変わらず大好きな映画、それがこの「Mr.Boo! インベーダー作戦」。 とにかく大爆笑のホイ三兄弟によるコメディなんであるが、この当時(1978年)の香港のテレビ業界を皮肉ってるなかなか ...

iPhone 5 最近の外装(ケース・フィルム)はこうしております。

2013/7/30    

iPhone 4Sまでは結構iPhone関係のエントリをたくさんしてたし、ケースやフィルムもコレ使ってるだのアレが欲しいってのを色々載せてたものだった。 iPhone 5が出る前日までは毎日のように発 ...

[Stationery]よく切れるハサミ、フィットカットカーブ。

2024/12/9    

文具好きではあるけれど、ハサミに関してはこれまでありモノか急遽必要でコンビニで買ったやつとかを使ってて、全く興味が無かったのではあるが、よく切れると話題になってたプラスのフィットカットカーブを先日ハン ...

目まいが回復して来たので、聴きたくなったこんな曲。

2021/8/11    

まだ多少フラッとするが、随分と良くなってきた。 こんな時にはこの曲を。 コレ聴くと自然と笑顔になる。

話題のTHERMOS調べてて見つけたカワイイ魔法瓶。

2013/7/25    

何かと話題になってるTHERMOSのタンブラー。夏前から使ってまして、そりゃ便利というか、氷が解けなくてまわりに水滴も付かないので重宝しております。 THERMOS 真空断熱タンブラー2個セット シル ...

[stationery]チェコのシンプルなペン。centropen ergoline (セントロペン)

2021/5/31    

チェコのメーカー、セントロペンの水性ファイバーチップペンなエルゴライナー4651という商品。 黒・赤・青・緑の4色あって、全部持ってるんであるが、手元にたまたま赤だけあったので画像は赤で。 ファイバー ...

no image

耳鳴りメーカーってサイトで自分の耳鳴りを再現してみた。

2020/3/19    

ここ数日、耳鳴りが酷い!で、どんな音してんの?と聞かれることもあるので再現してみようと色々調べてたら耳鳴りメーカーってサイトを見つけた。 耳鳴りメーカー:あなたの耳鳴り周波数をシミュレーションする - ...

空の写真撮ったんだけど、こんなに違うのよね。

2013/7/22    

先週末の夕方、空がキレイだったので、iPhoneで撮ってインスタグラムにアップした写真↓ http://instagram.com/p/b_BpqNrI7c/ スマホで見るとそれなりにキレイなのだけれ ...