-
-
黄色い軸が欲しい!「ジェットストリーム 4&1」ニューカラー6色
2020/3/18 jetstream
「ジェットストリーム 4&1」左上奥からペールグリーン、ブラッドオレンジ、レモンイエロー、ティールブルー、ミルキーピンク(限定)、オリーブグリーン(限定) 4色ボールペンにシャーペンも付いてる ...
-
-
紫系インクのペンを求めて:無印良品「さらさら描けるゲルインキボールペン」
たまたま寄った無印良品にて久々に文具コーナーを物色して「そうだ紫だ」って購入したのが今回の「さらさら描けるゲルインキボールペン」ノック式0.5mm紫。 さらさら描けるゲルインキボールペン ノック式 0 ...
-
-
ドクターグリップの新しいシャーペン「エース」は折れにくい&芯ラス1を知らせる小窓付き
2019/12/27 Dr.Grip, mechanical pencil, PILOT
パイロットからドクターグリップシリーズの新商品としてシャーペンである「ドクターグリップ エース」が2019年11月10日より発売開始ということでご紹介。 芯径は、0.5mm、0.3mmの2タイプ。0. ...
-
-
赤くて可愛い0.9mmシャーペン、プラチナ万年筆「プレスマン」
2020/3/19 mechanical pencil, platinum
1978年の発売以来、変わらぬ外観でロングセラーな速記用0.9mmシャープペンシルのプレスマン。ずっとブラック1色だったのが2016年にホワイト、レッド、グリーン、ブルー、イエローと5色追加されて6色 ...
-
-
芯が折れない極細シャーペンの最高峰ぺんてる「オレンズネロ」0.3mm
2020/2/23 mechanical pencil, orenz, pentel
芯が折れない「オレンズシステム」に加えてノック1回でずっと書き続けられる「自動芯出し機構」を搭載した真っ黒なボディが特徴的な極細高級シャープペンシルなぺんてるの「オレンズネロ」の0.3mmをご紹介。 ...
-
-
シンプルな佇まいで滑らかな水性ボールペン、ユニボール「プロテック」
2022/3/1 rollerball, uni-ball
昔ながらな細身のキャップ式でありつつ、ガンメタルな軸は落ち着いて見えて書き味も良いという三菱鉛筆の水性ボールペン「プロテック」をご紹介。 黒・赤・青の3色のラインナップだけどキャップの頭でしか色の区別 ...
-
-
台湾限定のエナージェルはAmazonで普通に売っております(キャップ式で六角形なメタルボディ)
Amazonを眺めてたら台湾限定で売られてる六角形をしたメタルボディでキャップ式のエナージェルが載ってて並行輸入品なのかと商品ページをよく見てみると2019年12月6日発売で現在予約可能ということにな ...
-
-
パイロットのゲルインキボールペンで地味だけど一番滑らかな「G-3」
2020/10/2 PILOT
パイロットのゲルインキボールペンといえば今やメジャーなのは消せるボールペンとして大人気のフリクションシリーズと極細系の滑らかさならコレって感じのジュースアップが2大看板ではあるけれども、地味ながらゲル ...
-
-
ダークグレーの軸に灰色のインク、カリカリな書き心地ぺんてるの水性ボールペン「マイクロボール」
2019/10/25 pentel, rollerball
たまたま入った文具店で最後の一本として売られていたすでに廃盤となっているぺんてるの水性ボールペン「マイクロボール」の0.5mm黒をご紹介。 廃盤ということでぺんてるのサイトにも載ってないしAmazon ...
-
-
ブレない軸でストレスフリーな書き心地のブレンに秋の新色登場
ブレない軸でストレスフリーな書き心地のエマルジョンインクボールペンであるゼブラのブレンに秋の新色が追加されるということでご紹介。 上の画像左からペールブルー、サルファイエロー、ライトコーラル、バーガン ...