タイトルの通り、最近の普段のメモ用によく使ってるペン3本。
ぺんてるのENERGELの0.5mmニードルチップになってるノック式のブルー、同じくシャーペンも付いてるマルチペン。それから三菱のJETSTREAMの0.7mm3色ボールペン。
見た目じゃ絶対セレクトしないペン達であります(笑)。なら何でよく使うようになったのか?とにかく書きやすさ、書いた文字の納得感、それだけであります。
大好きなヨーロッパ系のペンは見た目も好きだし、書き味もなかなかで気に入っているし、今も使っております。あと、前に書いた国産ならPILOTだ!っていうのも今も好きだし、使っております。では何が?って書きやすさなのであるけれど、この3本と前者2タイプ(ヨーロッパ系&PILOT)に違いがあるとすれば、自分の筆圧とか持ち方・書き方により合っているというか、フィットするペンだ、ということであります。
メモ的な何でも書くノートにはその時の気分でホント様々なペンで書き込んでいるのだけれど、最近どれも書くという行為に支障は無いけれど、何かが違う。。。みたいに考えることが多々あって、そこの部分を徹底的に考えてみたところ、書きたいペンや書きやすいペン、と思ってたペン達では自分の納得出来る文字が書けていない、ということに気付いた。あくまでも、最近の気分によるものではあるけれど、書きたいペンや書きやすいペンで文字を書いているんだ!って行為的な納得感以上に、自分が書きたい文字が書けた!っていう視覚的な納得感が強いからこう思うんだ、ってことで、徹底的に文具屋巡りをしてセレクトしたのがこの3本だったという次第であります。
この3本、基本的にインクがかなり滑らかに出る系という位置付けなのかな。そこそこどこにでも売ってる系でもあり、見た目も決して気に入っていない系。しかし、書きやすさはもちろんのこと、書いた文字の自分での視覚的な納得指数が高い、それもコンスタントに納得指数の高さをキープしてくれる、という観点で良い、と。
新しいモノ好きでもあるので、これで決まり!ってのはないだろうし、また次から次へと紙とペンに関しては探求していくのだろう、いや、確実にするのだろうけれど、現状は、この3本が書きやすいんです、はい。




エナージェルの3色ボールペンはデザインリニューアルしています。


関連エントリ
-
最近の普段使いの青ペン(2024年05月版)
何度か定期的にエントリしてる普段使いな青ペン。2年ぶりに最近良く使ってる4本をご紹介。 ↑上記画像左から↓ 最近の青ペン4本 キャップ式エナージェル uni-ball DELUXE ジュース クラシッ ...
続きを見る
-
最近の普段使いの青ペン(2022年06月版)
先日、最近よく使う黒ペンを紹介したけれど、今回は2年ぶりに使ってる青ペンの中でも特にメインな4本をご紹介。 最近の青ペン4本 サラサクリップxロルバーンコラボ ブルーグレー パイロット G-2 エナー ...
続きを見る
-
最近の普段使いの黒ペン(2022年02月版)
以前、普段使いの青ペンってエントリをしているのだけれど、今回はここ最近よく使うようになってきた黒ペンの中でも頻度の高い5本をご紹介。 最近の黒ペン5本 エナージェル キャップ式 メトロポリタンコレクシ ...
続きを見る
-
最近の普段使いの青ペン(2020年05月版)
日頃色々なペンをその時の気分で使い分けててノートを見返すと1ページに様々な色と線幅の文字が並んでいたりするのだけれど、そんな中でもやはり青ペンが圧倒的に多い。そしてまたその中からここのところ特によく使 ...
続きを見る