広告 stationery

パイロットのジュースアップで一番滑らかに書ける0.5mmに6色追加で10色展開に

PILOT Juiceup 0.5mm ニューカラー6色

先日エントリしたばかりなジュースアップの光沢感がありつつダークなカラーリングの「クラシックグロッシーカラー」の影に隠れて、これまで4色のみの展開だった通常のジュースアップのボール径0.5mmに6色がしれっと追加されてて、0.3mmや0.4mmと同じく10色展開になってたので嬉しくてご紹介。

「ジュースアップ クラシックグロッシーカラー」0.5mm
アルミ顔料インキで光沢感のあるダークな色合い「ジュースアップ クラシックグロッシーカラー」0.5mm

続きを見る

待望の10色展開

今回新たに追加されたのは、グリーンオレンジピンクバイオレットライトブルーブラウンの6色。これまでのブラック、レッド、ブルー、ブルーブラックの4色と合わせて10色とようやく揃ったというか、待望のというか、ともかく増えたことは嬉しい。

0.5mmがずば抜けて滑らか

ジュースアップというペン自体がシナジーチップ搭載でインキも専用の水性顔料になってたりと、ゲルインキボールペンとして極細でもかなり滑らかに書ける。

それでも、ボール径0.3mmや0.4mmと0.5mmでは全然書き味が違って、圧倒的に滑らかなのが0.5mm

筆圧強めでありつつ極細系があまり得意ではないのもあるけれど、それを抜きにしても違うペン!?って言っていい位に0.5mmが素晴らしく書きやすい。

だからこそ0.5mmでの10色展開が鬼のように嬉しいんである。

パイロット ジュースアップ 0.5mm ブルー
パイロットのジュースアップは0.5mmが最高に滑らか

続きを見る

最低3色は買う

基本、何か書く時は青系のペンをメインとして、最近では黒もよく使うし、変化を付けたい時の緑、紫、茶色ってのが自分の中でのよく使うカラーということで、追加された6色の中で、グリーン、バイオレット、ブラウンは確実に買います。

店頭で試し書きしてみて、オレンジ、ピンク、スカイブルーもイイ感じであれば6色全部もありかな。

0.5mm以外ではこれまでもあった色だけど、インクフローの良さからやはり実際に0.5mmのジュースアップで書いてた時の色具合はまた違う印象になるしな。

また購入したらエントリしますね。

ジュースアップ関連エントリ

パイロット ジュースアップ4 ブラック軸
軸の太さがちょうど良くて書きやすい4色ボールペン「パイロット ジュースアップ4」

続きを見る

ジュースアップ クラシックグロッシーカラー
ジュースアップに光沢感のあるダークカラー6色「ジュースアップ クラシックグロッシーカラー」

続きを見る

3色ボールペン『ジュースアップ3』、4色ボールペン『ジュースアップ4』
滑らかに書けるジュースアップに多色ボールペン「ジュースアップ3&4」登場

続きを見る

パイロット ジュースアップ04 バイオレット
紫系インクのペンを求めて:パイロット ジュースアップ04 バイオレット

続きを見る

幸せを運ぶ10種のモチーフをボディにデザインした油性&ゲルインキボールペン「アクロボール ラッキーモチーフ」と「ジュースアップ ラッキーモチーフ」
幸せを運ぶ10種のモチーフをボディにデザインした油性&ゲルインキボールペン「アクロボール ラッキーモチーフ」と「ジュースアップ ラッキーモチーフ」

続きを見る

パイロット ジュースアップ 04 グリーン
たまには緑インクも良いその4「パイロット ジュースアップ04」グリーン

続きを見る

パイロット ジュースアップ
極細系では一番の書き味!パイロットのジュースアップ

続きを見る

-stationery
-, ,