広告 stationery

質感抜群なマットブラック!「ジェットストリーム 4&1 メタルエディション フルブラック」

2022/06/26

ジェットストリーム 4&1 フルブラック

大定番油性ボールペンであるジェットストリームの多機能ペン、4&1のメタルエディションに登場した限定カラーで先日もエントリしてたフルブラックを購入したのでご紹介。

ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 Metal Edition フルブラック
真っ黒なメタルエディションのジェットストリーム多機能ペン 4&1も限定で出てる「フルブラック」

続きを見る

ホント真っ黒で質感良し!

軸全体がマットなブラックでパッと見は金属っぽさがなくプラスチッキーでもあるけれど、その真っ黒な質感が上質でメタルエディションの通常カラーと比べても圧倒的にスッとしててカッコいい。

最初にメタルエディションが出た時にガンメタやオリーブグリーンが気になったものの購入には至らなかったのとは逆に、普通の4&1のフルブラックをポチってたのでメタルエディションなフルブラックは見送ろうと考えていたのに店頭で実物を見た途端にレジに持って行ってたくらいに「コレはイイ!」ってなってしまった。

ジェットストリーム 4&1 Metal Edition
ミリタリー感漂うダークグリーンも登場なアルミ素材を採用した大定番油性ボールペンのメタル質感「ジェットストリーム 4&1 Metal Edition」

続きを見る

ペン先~グリップ

ジェットストリーム 4&1 フルブラック ペン先~グリップ

アルミ製のローレットグリップはずっしりと重厚感があり、握るとひんやりとしてメタルなんだなーって実感出来る。それでいて重すぎることもなく、低重心になっているので筆記時の安定感がとても良くなっている。

メタルエディションってことで特にグリップ部分がゴツい印象があったが、通常の4&1のラバーグリップなタイプよりも一回り細くなってて、手への収まりはこちらの方がイイ。

こういう多機能ペンでよくあるブラックはクリップやペン先のコーンがシルバーになってたりするものも多いが、このフルブラックではホントにペン先だけがシルバーでとても締まって見えるのが最高。

クリップ~後端~消しゴム

ジェットストリーム 4&1 フルブラック クリップ~後端~消しゴム

後端のキャップを開くと真っ白な消しゴムが付いてる。このキャップだったりクリップもマットブラックで統一されていて、全体通してつや消しなフルブラックはこのメタルエディションのみ。

書いてみると

ジェットストリーム 4&1 フルブラック 書いてみた

書けば当たり前にジェットストリームのそれである。スラスラ滑らかで良いんであるが、太いボール径好きとしては油性ボールペンの0.5mmは細すぎると感じてしまう。

一番売れてるボール径が0.5mmなのでしょうがないけれど、これはガンガン使うなら0.7mmとかに交換したいところ。実際は1.0mmにしたいが、1.0mmのリフィルに緑が無いのがね。

それでも、この真っ黒な外観とマットで光の加減によっては若干見せる光沢感のあるフルブラックはメタルエディションの中でも群を抜いてオススメであります。

欲しい場合は数量限定なのでお早めに。

黒い4&1シリーズ

ジェットストリーム 4&1 フルブラック
真っ黒が良い「ジェットストリーム 4&1 フルブラック」

続きを見る

ジェットストリーム 4&1 グレーメタリック
質感はフルブラックよりも上「ジェットストリーム 4&1 グレーメタリック」

続きを見る

ジェットストリーム多機能ペン 4&1「フルブラック&グレーメタリック」
全部真っ黒なジェットストリーム多機能ペン 4&1が限定で出るよ「フルブラック&グレーメタリック」

続きを見る

-stationery
-, ,