
KURUTOGA DIVE(クルトガ ダイブ)
左から:アビスブルー、デンスグリーン、トワイライトオレンジ
三菱鉛筆から、“芯が回ってトガり続けるシャープ”『クルトガ』シリーズより、シャープペンとして実用的な機能を多く盛り込んだ『KURUTOGA DIVE(クルトガ ダイブ)』の軸色3種(参考価格5,500円:税抜5,000円/芯径:0.5㎜)を継続品として発売することを決定し、2023年3月の発売を予定しているということでご紹介。
2023年3月3日に発売日決定しました
-
クルトガの最上位モデル「KURUTOGA DIVE」の発売日が2023年3月3日に決定
続きを見る
同商品は過去に2度数量限定品として発売しておりましたが、多くのご要望をいただき継続品として新軸色3種を発売することが決定いたしました。
『KURUTOGA DIVE』は、“「書く」にのめり込む”をテーマにして新開発されたシャープペンで、筆記前も筆記中もノック不要の繰り出し量調整機能付き自動芯繰出シャープです。
シャープペンでありながらキャップ式を採用しております。キャップを外す所作と同時に自動で芯が繰り出されることにより、キャップを外した後ノックすることなくすぐに書き始めることができます。
また、芯の繰り出し量は筆圧や芯の硬度に合わせて調整が可能な高機能シャープペンです。
詳細な商品特長や発売日等につきましては2023年2月ごろ発表する予定です。
商品概要
商品名 | KURUTOGA DIVE(クルトガ ダイブ) |
型番 | M5-5000 1P |
軸色 | アビスブルー、デンスグリーン、トワイライトオレンジ |
芯径 | 0.5mm |
価格 | 1本:5,500円(税抜5,000円) |
リンク先でカラーが選択出来ます。
実物を見たこと無いのよね
過去2度に渡って数量限定で発売されて好評だった「KURUTOGA DIVE(クルトガ ダイブ)」が継続して2023年3月より新色を追加して発売されると。
一応、限定で発売された時に探してはみたものの入手出来なかったので、実物を見たことがないんですね。東京なんかだと当時文具店巡れば売ってたのかもだけど、こちら方面では全然扱ってもない所ばかりだったし。
現在もAmazonでは48,000円とかで売られてたりするし、出荷数自体が少なかったようなので、通常ラインナップ的に販売されるのは良い。
0.7mm好きとしては0.5mmもいいけど0.7mmも出て欲しい。出ないだろうけども。ただ、外観的にはあまり惹かれないのが、実物見たら多少変わるかな。
買いました
-
メカニカルなギミックが楽しいクルトガの最高峰「KURU TOGA DIVE」トワイライトオレンジ
続きを見る
クルトガ関連エントリ
-
芯が回ってトガりつづけるシャープペンのクルトガに全国12の方言で「がんばれ」を表現した限定モデル「ご当地YELL クルトガスタンダード」
続きを見る
-
クルトガ搭載でキレイな文字が書けるシャーペン「アドバンス」に落ち着いた色合いの限定色が登場
続きを見る
-
柔らかグリップにクルトガ&ホールド2つのモードなシャープペンシル「ユニ アルファゲル スイッチ」にブラック&トレンドカラーな新色と替芯
続きを見る
-
限定の新色&0.3mm登場!クルトガ搭載でキレイに書けるシャーペン「アドバンス」と「アドバンス アップグレードモデル」
続きを見る
-
いつでも芯がトガって均一に書けるクルトガに限定カラー「クルトガ スタンダードモデル グラスカラー」
続きを見る
-
柔らかグリップでクルトガ&ホールド2つのモード切り替え可能なシャープペンシル「ユニ アルファゲル スイッチ」に0.3mm&新色登場
続きを見る
-
クルトガ搭載でキレイな文字が書けるシャーペン「アドバンス」にイイ感じな限定色が登場
続きを見る
-
グリーンがイイ色!クルトガシリーズにレトロな限定カラー登場「クルトガ スタンダードモデル -レトロポップ」&「ADVANCE(アドバンス) - レトロモダン」
続きを見る
-
クルトガ&ホールド2つのモードが切り替えられる柔らかグリップなシャーペンの新商品「ユニ アルファゲル スイッチ」
続きを見る
-
限定の新色登場!クルトガの高級軸シャーペン「アドバンス アップグレードモデル」
続きを見る
-
ネイビーが渋い!クルトガの高級軸シャーペン「アドバンス アップグレードモデル」購入
続きを見る
-
クルトガの高級軸シャーペン「アドバンス アップグレードモデル」
続きを見る
-
ネイビー&ホワイトの色合いが抜群に良く書きやすいシャーペン「ユニ アルファゲル スイッチ」
続きを見る
-
柔らかグリップなシャーペン「ユニ アルファゲル」シリーズの新色登場
続きを見る