• about
  • books
  • electric
  • iPhone
  • life
  • mac
  • memo
  • music
  • stationery
  • web
  • wordpress
  • contact

sutero choice

文具と音とメカ系と

  • about
  • books
  • electric
  • iPhone
  • life
  • mac
  • memo
  • music
  • stationery
  • web
  • wordpress
  • contact

新着エントリ

エナージェル フィログラフィ シャンパンゴールド

エナージェルのゴールド系の軸が気になってきた

2020/11/17    energel, gelink, pentel

現在の主力ペンとなっているぺんてるのゲルインキボールペンなエナージェルシリーズ。スムーズでヌラヌラな書き心地に速乾性、濃く鮮やかな発色と書いててホント楽しいペンなのである。 白い軸好きということでエナ ...

Apple Music

Apple Musicを解約した

2019/8/20    Apple, music, Spotify

2015年の日本でのサービス開始時からずっと使ってきたApple Musicを今月いっぱいで解約することにした。 Spotifyしか使ってなかった 2016年9月からSpotifyも日本でのサービスが ...

CoolerMaster MM830

左サイドに十字ボタンと有機ELディスプレイを搭載したゲーミングマウスCoolerMasterのMM830

2020/3/19    Mouse

左サイドに十字キーとちょっとした情報が表示できる有機ELディスプレイを搭載したCoolerMasterのゲーミングマウスなMM830がようやく2019年8月23日より国内販売開始ということでご紹介。 ...

ロジクール SW-M570

親指トラックボール、合わず。。。

2020/3/19    Trackball

ひと月ほど試していた親指操作のトラックボール、ロジクールのSW-M570であるが、ここ1週間で全く使わなくなってしまった。 合わない、というか使いづらいって結論。 手首は楽だが親指がキツい トラックボ ...

Nils Frahm - All Armed

Nils Frahm - All Armed

2023/10/31    Nils Frahm, Post Classical

ドイツのピアニストでコンポーザーのニルス・フラームの新曲「All Armed」。 ジャケに小さな文字で「Encores 3」とあるのだけれどこの曲、「Encores」って3部作あるシリーズの3つ目って ...

フワフワな歌とメロディに重いビートが心地良いMoonchildの新曲「Money」

2019/8/16    Moonchild

Moonchildの2019年2曲目のシングル「Money」が配信開始となったのでご紹介。 色んな曲を聴く中でMoonchildのサウンドはまさにどストライクな音でハズレが無い。 悪い言い方をすればど ...

久々にベニー・シングスを聴く

2019/8/15    Benny Sings, Spotify

Spotifyのディスカバーから聴き慣れた声が。ベニー・シングスの新曲だった。新曲というか以前出したやつのミックス違い。 ポップなサウンドに声の感じも大好き。いい意味でいつものベニー・シングス。 昔は ...

Cory Wong - Motivational Music for the Syncopated Soul

ファンクとシティ・ポップが絡み合う超絶カッティングなギタリスト、コーリー・ウォンの「Motivational Music for the Syncopated Soul」

2020/3/19    City Pop, Cory Wong

凄いテクニックを持つギタリストでありファンクバンドVulfpeckの一員でもあるコーリー・ウォンの2019年の3枚目にあたるアルバム「Motivational Music for the Syncop ...

Mead Cambridge Writing Pad にジェットストリームのパープル

紫系インクのペンは薄いグリーンの用紙に抜群に映える

2021/12/11    Mead, steno

最近個人的ブームな紫系インクのペンで書いてて、凄く映えるメモパッド持ってた気がすると引っ張り出して来たのがこの画像の用紙が薄いグリーンなMeadのケンブリッジライティングパッドっていうメモパッド。 真 ...

シグノ307 0.38mm ブルー

極細ゲルインクならこれ一択な書き心地ユニボール・シグノ307の0.38mm

2024/6/7    uni-ball

以前シグノ307のエントリを書いた時には出てなかった極細系の0.38mmのブルーをようやくご紹介。 リンク 極細としては最上級の書き味 筆圧高めな人間にとって極細系なペンは針で書いているようにカリカリ ...

« Prev 1 … 208 209 210 211 212 … 282 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内を検索

 購読する

スポンサーリンク

よく読まれている記事

    LAMY AL-star Special Edition 2025
    LAMYのアルミ軸なアルスターに2025年の限定色「LAMY AL-star Special Edition 2025」

    「ジェットストリーム シングル」ブルーブラック 0.5&0.7mm
    油性なブルーブラックがイイ色「ジェットストリーム シングル」ブルーブラック 0.5&0.7mm

    「uniball ZENTO」Signature model(シグニチャーモデル)
    この書き味は最高だ出会ってしまった水性ボールペン「uniball ZENTO」Signature model(シグニチャーモデル)

    「ユニボール ワン」発売5周年で復刻&限定カラー
    濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」発売5周年で復刻&限定カラー

    キングジムのファイルシリーズ「HOSSO(ホッソ)」
    A4をタテに折って横幅1/2でスリムに使えるキングジムのファイルシリーズ「HOSSO(ホッソ)」

Category

AppleWatch books design electric game iPad iPhone iWatch life mac memo movie music phone photo stationery TV web Windows wordpress

TagCloud

amazon ambient Anker Apple ballpoint pen books electric Electronica energel eraser fountain pen frixion gelink headphone highlighter iPhone Jazz jetstream keyboard KOKUYO LAMY Lo-fi Hip-Hop MacBook mechanical pencil memo Mouse music notebook pentel photo PILOT Pops rollerball SAILOR SAKURA CRAYPAS SARASA CLIP signpen stationery sun-star Tombow uni uni-ball uni-ball one Wireless Earphones ZEBRA

スポンサーリンク

sutero choice

文具と音とメカ系と

© 2025 sutero choice