stationery

SCHNEIDER(シュナイダー)のローラーボールペンBASE BALL

2020/1/29    

ずっとiPhoneの話題ばかり続いてたので、たまには文具を。 ドイツのSCHNEIDER(シュナイダー)ってメーカーのローラーボールペン、ベースボールシリーズの紺/赤。 ペン先はこんな感じ。はい、とっ ...

[stationery]CARAN d' ACHE 826 ボールペン

2021/4/12    

カランダッシュ、プラスチック軸の低価格ラインである826。リフィル交換不可の使い切りな油性ボールペンである。 インクは4色展開で黒・青・赤・緑。ボディは白でペン先とクリップ部分の色がそのままインク色と ...

[stationery] olivettiのボールペン。

2013/9/2    

olivettiと言えばタイプライター。ボールペンが売ってたので珍しさで買ってみた。 ノベルティのデッドストックのようで、書き味がどうのこうのというペンでは無い。実際に書いてみても普通の油性ボールペン ...

[stationery]オマケで付いてきた蛍光ペン

2013/8/6    

先日、エントリした下記の記事↓ リップクリームを2個買ったよ。 » sutero choice リップやサプリをアメリカのihreb.comで購入した時にオマケで入ってたのがこのペン。 U ...

[Stationery]よく切れるハサミ、フィットカットカーブ。

2013/7/29    

文具好きではあるけれど、ハサミに関してはこれまでありモノか急遽必要でコンビニで買ったやつとかを使ってて、全く興味が無かったのではあるが、よく切れると話題になってたプラスのフィットカットカーブを先日ハン ...

[stationery]チェコのシンプルなペン。centropen ergoline (セントロペン)

2021/5/31    

チェコのメーカー、セントロペンの水性ファイバーチップペンなエルゴライナー4651という商品。 黒・赤・青・緑の4色あって、全部持ってるんであるが、手元にたまたま赤だけあったので画像は赤で。 ファイバー ...

[stationery]書き味と色で選んだ普段使いのペン。シグノの0.5mm、ブラウンブラック。

2020/2/9    

持ち歩くことは無いけれど、普段のデスクでのメモ用としてずっと使ってるのがこの、シグノ0.5mmゲルインクボールペンのブラウンブラックという色。 文具好きでアホみたいにいっぱいペン持ってる中で、書き味が ...

[stationery]測量野帳を買ってみた。

2021/4/14    

フィードチェックしてて気になった下記の記事で絶賛されてるコクヨの測量野帳を買ってみた。 野帳がハイパーカッコ良くて死ぬ - 機械 測量野帳(スケッチブック) 上質紙40枚 セ-Y3 10冊 poste ...

駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのはPelikan Gripster

2013/6/8    ,

先日のMILANのペンと一緒に買ってた、PelikanのGripsterという油性ボールペン、210円。 形状的に写真手前のゴムのグリップ部分が3点で支える感じで以前エントリも書いたことある子供向け万 ...

安くてイイ感じなMILANのノック式水性ゲルペンを購入。

2013/6/3    ,

先日、新宿にてペンを忘れたことに気付いて、とりあえずのしのぎでありつつも安くてイイのないかと見つけたのがこのMILANのゲルペン。黒・青・赤・緑と4色あったのだけれど、好きな緑にした。 MILANと言 ...

© 2023 sutero choice