以前、「そういや持ってないなー」ってことをエントリしてた今や定番なゲルインクボールペンである「ユニボール ワン」の0.5mmな青をようやく購入したので一応ご紹介。
-
そういや持ってない定番シリーズの青ペン「ユニボール ワン 青」
続きを見る
やっぱり青ペン
ずっとメインなペンの色として自分の中でのスタンダードになっていた青ペン。
しかし、ここ数年は黒もよく使うし、その中間でもあるブルーブラックも一番好きなペンであるzoom L1に入ってるってことで常時使っているという現在。
それでもいろんなペンで書きたくなる性分として取っ替え引っ替え様々なペンで書いてみたりしてるとやっぱり青ペンがイイな、と。
そこで青ペンの種類を増やすべく、持ってなかった「ユニボール ワン」の青もやっとな感じで導入しました。
視認性や映えみたいなのもあるけれど、クリーム色系の紙に青インクな文字が記されているのが一番しっくり来るのよね。
シンプルな白い外観
スッキリとしたストレート軸に白い外観でとてもシンプルに見える「ユニボール ワン」。
クリップの付け根部分がインク色になっていて分かりやすい反面、色数がかなりあるので同系統で並べるとどれがどの色が分かりにくいってこともあるが、青と白の組み合わせが一番好きかな。
ペン先が金属になってて低重心なFやPよりも外観的にも統一されてて軽量な普通の「ユニボール ワン」がとても書きやすい。
書いてみると
キレイでイイ感じなブルー。
「ユニボール ワン」の出始めに店頭で試し書きした時に感じた濃いなーってイメージが払拭される好きな青さをしている。
同じ三菱鉛筆のシグノ系よりはほんのちょっと濃くて線幅も同じボール径で比べると若干太く書けるけれど、太い線幅好きからすると好都合。
これは書きたくなる色合いと書き味。
出た当初から持ってりゃ良かったのだろうが、今だからこそ書きたくなるペンになっているんだなとも思ったり。
普通に売ってるペンの自分なりの良さを再発見するというのは新商品に初めて触れるワクワク感とはまた別のじんわりニヤける楽しさがある。
関連エントリ
-
黒いボディとブルーブラックなゲルインクが最高なトンボ鉛筆「ZOOM L1」フルブラック
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボールワンのFとPに数量限定の軸色「マリアージュカラー」
続きを見る
-
低重心でクリップにも色が付いてる濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン F」モダンポップカラーの日和(ひより)&短夜(みじかよ)
続きを見る
-
低重心な金属のペン先で濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン F」にクリップまで色付けされたカラフルな数量限定の「モダンポップカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンに白&メタリックカラーの「ユニボール ワン クリエイティブカラー」
続きを見る
-
ユニボール ワンの海外向けボール径0.7mmな「uniball™ ONE」black
続きを見る
-
ユニボール ワンの海外向けなボール径0.7mmが気になる
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける人気のユニボール ワンに数量限定の「夏のゆるマトペカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けコンパクトな「uni-ball one P」にキャラクターコラボ「むにゅ×uni ユニボールワンP」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けコンパクトな「uni-ball one P」に新色「ユニボール ワン P バスボムカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける人気のユニボール ワンに夜カフェの雰囲気「ユニボール ワン ナイトカフェカラー」
続きを見る
-
金属のペン先で濃くハッキリ書きやすい「ユニボール ワン F」に素材感のある6つの新軸色「アーステクスチャカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けコンパクトな「uni-ball one P」に新色「ユニボール ワン P コハクトウカラー」
続きを見る
-
テキトーに書くためのペンとノート「ユニボール ワン 0.38mm & 無印良品 文庫本ノート」
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける人気のユニボール ワンに淡く明るい和のニュアンスカラーな「ユニボール ワン 和テイストカラー」
続きを見る
-
程よい重量感でコンパクトでもしっかり濃く書ける「uni-ball one P」0.5mm ぶどう
続きを見る
-
低重心な金属のペン先で心地良く濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン F」にシックで落ち着いたスモーキーな限定の軸色
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンに淡いくすみ系の新7色「ユニボール ワン フィーカカラー」
続きを見る
-
人気のユニボール ワン&Fにお花のワンポイントが付いた限定軸が登場
続きを見る
-
金属のペン先で濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン F」に夏の限定軸5色が登場
続きを見る
-
紫系インクのペンを求めて:三菱鉛筆「ユニボールワン」シティポップカラー ミッドナイトパープル 0.5mm
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンに春夏の爽やかさをイメージした鮮やかな限定色「ユニボール ワン シティポップカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンにレトロでくすんだ限定9色「クラシカルカラー」
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンの季節限定の新色6色「uni-ball one秋・冬カラー」
続きを見る
-
金属のペン先でずっしりとした低重心で剛性と質感も良い濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン F」
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」に金属製ペン先でカラフル軸な『uni-ball one(ユニボール ワン)F』登場
続きを見る
-
濃くハッキリ書けるユニボール ワンの新しい限定カラー「uni-ball one フルーツティーカラー」
続きを見る
-
意外と悪くない!?濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」の限定ローズゴールドクリップ軸 0.5mm 黒
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」にローズゴールドクリップ軸&春・夏カラーインク3色セットが限定で登場
続きを見る
-
夜に似合う絶妙な濃い色合いの3色「ユニボール ワン」秋冬限定カラー0.5mm「NIGHT TIME STUDY」
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」に朝・昼・夜をテーマにした秋冬限定カラー登場
続きを見る
-
濃くハッキリ書ける「ユニボール ワン」0.38mmブラック系インクをシグノと比較
続きを見る
-
新インクで濃くハッキリ書ける「uni-ball one(ユニボール ワン)」
続きを見る