sutero

sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。

パイロット ドクターグリップ

圧倒的な優しいグリップ感と真っ黒なボディでスラスラ書ける油性ボールペンDr.Grip(ドクターグリップ)

2020/3/19    

真っ黒でシンプルでありつつどんな握り方にも対応してて書き心地もスラスラなペンが欲しいとなればこのパイロットのドクターグリップで決まりでしょう。 リンク ソフトなグリップで書き続けたくなる 筆圧が高めな ...

Anker PowerCore Fusion 5000

一体型で充電器+モバイルバッテリーと便利なAnker PowerCore Fusion 5000

2020/3/19    

Ankerのモバイルバッテリーや充電器をいくつか持ってはいるけれど、一つでそのどちらにもなるこのAnker PowerCore Fusion 5000が一番便利で愛用している。 最近は大容量が注目され ...

アイスランドのバンドADHD

アイスランドのバンドADHDがカッコイイ

2023/5/14    

本日もSpotifyでオススメされて「こりゃカッコイイ!」ってなったアイスランドの4人組のバンドというかユニット的なADHDというグループのご紹介。 7枚目のアルバムが最近リリースされてて、こちらをオ ...

Logicool G502WL

これも気になる!本日発売のロジクールのワイヤレスマウスG502WL

2020/10/3    

昨日に引き続きマウスの話題。本日より販売が開始されたロジクールのゲーミングなワイヤレスマウスG502WL。 リンク Microsoft Pro IntelliMouseのマウスの形状が凄く良い!って言 ...

Microsoft Pro IntelliMouse

Microsoft Pro IntelliMouseが気になる

2020/10/3    

今月末、2019年5月末よりアメリカで発売開始となるマイクロソフトのPro IntelliMouse。MacBookではずっとトラックパッドだったのでほとんど使ってなかったマウスだが、Windowsへ ...

ハイパーハードボイルドグルメリポート

ハイパーハードボイルドグルメリポートがエグくて面白い

2020/6/2    

夜中に何となくNetflixをザッと眺めてて気になったこの番組「ハイパーハードボイルドグルメリポート」。 日本で暮らしてると考えられないようヤバい環境で生活する人々は何を食べているのか!?って基本的に ...

Spotify本日更新されたDiscover Weekly

2019/5/27    

何やかんやで一番聴いているのがSpotifyが自分の聴いている曲に合わせて「これ聴くならこちらも聴いてみては?」という提案のプレイリストDiscover Weekly。 毎週月曜日更新ってことで本日更 ...

evernote

とりあえずメモなアプリをDay OneからEvernoteへ

2020/10/3    ,

これまでのiPhoneとMacなAppleで統一されてた環境から、昨日のエントリーでも書いたように1年半ほど前からメインをゲーミング寄りなWindows PCにチェンジした。 Windows PCへの ...

キラキラ光る自作PC

MacからWindowsに移行してたよってお話

2020/3/19    

もう1年半前のお話なのだけれど、メインで使うパソコンをMacから自作のキラキラ光るWindowsPCに移行しております。 このためだけに久々にインスタにPCを動画で投稿w   この投稿をIn ...

NANAMIワイヤレス充電器

iPhoneを載せるだけのワイヤレス充電器が便利

2020/3/19    ,

iPhone 8やXの時から対応したQi規格のワイヤレス充電。これがとっても便利なので今更ながらご紹介。 純正の付属品や別売でのアクセサリーが無いのでまだまだ馴染みのない方も多いかと。Android端 ...