-
-
とてもよく書ける定番なゲルインクボールペン「ユニボール シグノ RT1」0.5mm ブラック
2022/5/7 gelink, Signo, Signo RT1, uni-ball, uni-ball one
文具店にて、先日エントリした黄色い軸のペンを探していたものの、ピンと来るものが無く「そういや前々から買おうと思ってたのに買ってないな~」って思い出したように購入したのが今回ご紹介する三菱鉛筆のゲルイン ...
-
-
最近の普段使いの黒ペン(2022年02月版)
以前、普段使いの青ペンってエントリをしているのだけれど、今回はここ最近よく使うようになってきた黒ペンの中でも頻度の高い5本をご紹介。 最近の黒ペン5本 エナージェル キャップ式 メトロポリタンコレクシ ...
-
-
これで書きたいと思ってしまう「ユニボール シグノ」0.5mm 黒
三菱鉛筆のゲルインクボールペンとしては古参ではあるけれど、根強い人気で現在も多色展開&3種のボール径がラインナップされている「ユニボール シグノ」の0.5mmな黒をご紹介。 なんかイイのよ、このペン ...
-
-
キレイな青で細長く書きやすい軸「ユニボール シグノ スタンダード」0.5mm 青
先日、ブルーブラックを紹介したユニボールはシグノシリーズで一番最初の1994年発売と最古参なスタンダード軸の0.5mmの今回は青。 リンク 前から持ってたブルーブラックを前回の紹介で久々に引っ張り出し ...
-
-
細長い軸で安定して書きやすい「ユニボール シグノ スタンダード」0.5mm ブルーブラック
三菱鉛筆のゲルインクボールペンであるユニボールはシグノシリーズで一番最初の1994年発売と最古参なスタンダードの0.5mmブルーブラックをご紹介。 リンク 2013年にこのスタンダードの今は廃盤となっ ...
-
-
超絶普通で書きやすいノック式ゲルインクボールペン「ユニボール シグノ RT」0.5mm 青
ユニボールのシグノシリーズの中でも一番地味というか目立たない、いい意味でシンプルで書きやすいノック式ゲルインクボールペンである「ユニボール シグノ RT」0.5mmの青をご紹介。 どうして買ったか覚え ...
-
-
真っ黒滑らか「ユニボール シグノ307」0.7mm黒
セルロースナノファイバー配合のインクでかすれにくくてダマにもなりにくく滑らかな「ユニボール シグノ307」。これまで0.5mmと0.38mmの青を紹介してきたけれど、一番太くて滑らかさも圧倒的な0.7 ...
-
-
紫系インクのペンを求めて:ユニボールシグノRT1バイオレット0.5mm
紫系で今のところ一番滑らかに書けるゲルインクボールペンがこのユニボールシグノRT1。色名はバイオレットで今回選んだボール径は0.5mm。 リンク ジェットストリームのパープルのレビュー ペン先 エッジ ...