- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2020/3/19 bLen
今年、2019年の2月に発売された「ブレないストレスフリーな書き心地」という謳い文句のエマルジョンインクなボールペン、ゼブラのbLen(ブレン)を出てすぐ買ってたので今回はこちらのご紹介。 ブレないっ ...
2020/3/19 iPhone Xs Max
思えばiPhone 6s以来iPhoneの記事ゼロでありましたが、その後も毎年買い替えていて現在の機種はiPhone Xs Max。 で、ここひと月ちょっと使ってるケースがこの薄くて丈夫がウリのPIT ...
2020/9/8 Jacob Mann
以前に記事としても紹介したSpotifyで自分好みな曲を流してくれるDiscover Weeklyってプレイリストを聴いてて「お、イイじゃん!」ってなったのがこの曲、LAのキーボード奏者Jacob M ...
2019/5/18 megane
5年ちょっと前に購入しここのところずっとメインなメガネであった白山眼鏡WEEPSがこのような姿となり逝ってしまった。 要するにズッコケて顔面から地面に突っ込んだということ。 左目側のレンズにしっかりと ...
上記記事のようにGoogleさんがSSL対応してないとヤバいよーってしばらく前から言ってたので、制作として新規で作るサイトは既にSSL対応で作ってたのだけれど、この自身の個人ブログに至っては700近く ...
以前、こんな記事を書いたことがある。 この記事中に 実際に聴きたい音がある場合、基本は出来るだけCDで入手するという旧世代なのでw こんな事を書いていたのも遥か昔で現在ではCDやレコードといった物質的 ...
2020/3/19 stationery
最近、紙とペンで何か書く時にはシグノRT1のブルーをメインで使ってたのであるが、今までよりも滑らかに書けるインクを採用した新しいシグノが出たってことでこのシグノ307のブルー0.5mmを購入。 従来の ...
2018/5/15 Apple Watch
iPhone SEや9.7インチのiPad Proと同時に発表されたApple Watchのナイロンバンドを購入した。 カラフルな色合いが多い中、持ってるApple Watchがブラックなのでブラック ...
2020/3/19 bar buenos aires
ひと月以上前に買って、聴いてないというかHMVの袋からも未開封のまま放置していた2枚のCDを思い出したので書く。 まずはコンピの「bar buenos aires - flor」から。 詳細は上記リン ...
2020/3/19 Diggs Duke
タイトルの通りでこのCDを買ってしまった。 最初に聴いたのはラジオでパッケージにもコメントがある「菊地成孔の粋な夜電波」で流れてるのが耳に入った瞬間にカッコイイ!となり、AppleMusicにあったの ...