- HOME >
- sutero
sutero
sutero choiceという名前で活動しております。「suterochoice=ステロチョイス」と書いて「捨てろ チョイス=取捨選択」の意。web系の仕事と店舗選曲など。音の話題やや多め。東京を離れしばらく広島在住に。でもたまに東京にも居ます。
文具と音とメカ系と
2023/8/14 ballsign, gelink, SAKURA CRAYPAS
緑インクなペン紹介の5回目は世界最初の水性顔料ゲルインキボールであるサクラクレパスの「ボールサイン80」のみどり。 最近でこそ全然使わないペンではあるが、これまで一番筆記したペンが「ボールサイン80」 ...
ペンの整理をしてたら「こんなの持ってたんだー!?」って感じで出てきたゼブラの大定番ジェルボールペンなサラサシリーズのUSA向けモデルである「サラサ SE」の0.7mmブラックをご紹介。 一時日本でも売 ...
2020/4/5 Andi Otto, Electronica, F.S. Blumm
ハンブルグ在住の音楽家アンディー・オットーと以前も紹介したベルリン在住のミュージシャンF.S.ブルムによるコラボなアルバム「Entangleland」が2020年4月3日リリースということでご紹介。 ...
靴下製造業の砂山靴下からシードのプラスチック消しゴム「レーダー」とコラボレーションしたフットケアアイテム「Radarかかと消しゴム」が2020年4月20日に発売されるということでご紹介。 年齢を問わず ...
2020/4/3 fountain pen, platinum
お手軽な1,000円万年筆として価格以上のボリュームのある外観と書きやすさで人気のプラチナ万年筆プレジールに2020年カラーとして「ティールグリーン」が発表され、2020年4月5日発売ってことでご紹介 ...
2020/4/3 kirinji
KIRINJIの堀込高樹が文章、イラストレーターの福田利之が絵を手がけた絵本「あの人が歌うのをきいたことがない」が2020年4月1日に発売されたのですが、それに合わせてこの絵本をもとに書き下ろされた7 ...
2020/4/4 Mouse
香港はMarvo製のハニカム構造で80gと軽量で税込2,980円と安価なゲーミングマウス「M518」が2020年4月4日よりビックカメラグループ取扱店舗限定モデルとして発売されるってことでご紹介。 リ ...
2020/3/31 uni
紫系インクシリーズの4回目は三菱鉛筆の水性サインペン「ピュアカラー」のむらさき。ペン先が2種類あって用途によって使い分け出来るタイプの手軽なサインペン。 全然チェックしてなかったシリーズのペンなのだけ ...
2020/9/17 ballpoint pen, fountain pen, LAMY, rollerball, Safari
LAMYの定番な人気シリーズの「Safari」に2020年の限定ヴァージョンとして「キャンディーカラー」な3色が登場し、2020年4月1日より銀座伊東屋と伊勢丹新宿店本館にて先行発売され、2020年5 ...
2020/3/29 jazztronica
カリフォルニアはオークランドを拠点に活動する音楽プロデューサーW.A.L.Aによるジャズトロニカの才媛サラミ・ローズ・ジョー・ルイスとのコラボなシングル「Sacrum Test」が2020年3月27日 ...