-
-
Inara George with Van Dyke Parks - An Invitation
2021/8/12 Inara George, music, Van Dyke Parks
今週購入の新譜紹介その3。 いやぁ、2008年のベスト1な作品。凄まじくツボな音。Inara Georgeの2ndアルバムな位置付けではありますが、彼女の歌声にプラスして音は完全にVan Dyke P ...
-
-
I Am Robot and Proud - Uphill City
2021/8/12 I Am Robot and Proud, music
今週購入の新譜紹介その2。 ピコピコ・フワフワ系で大好きなI Am Robot and Proudの4thアルバム。ホント待ってました!で聴きたかった新譜であります。4枚目ともなれば、いちいち試聴せず ...
-
-
advantage Lucy
2021/8/12 advantage Lucy, music
飛び立った7頭の蝶たち Solaris ¥1,550 (2022/02/03 09:17:53時点 Amazon調べ-詳細) Amazonで見る 今週購入の新譜紹介その1。 懐かしさに誘われ ...
-
-
DOUBLE FAMOUS
2021/8/12 DOUBLE FAMOUS, music
ここ最近の新譜系の中でもとりわけアルバム通して聴くことの多いのがこのDOUBLE FAMOUSの「DOUBLE FAMOUS」。3年ぶりのアルバムであり、畠山美由紀復帰作としては5年ぶり。2008年7 ...
-
-
買い直しのJAZZ
2020/3/19 music, piano trio
*music salonの具合がどうもよくなくて、全然あのブログには書く気にならない状況がずっと続いているのだけれど、ここのところ毎日こちらには書いてて、多少エントリ載せるって感覚が蘇りつつある中で、 ...
-
-
*music salon
2008/7/27 music
*music salon -sutero choice- さて、2008年になりましたね。おめでとうございます。去年はこれまでで一番更新等しなかったので、今年はよりネットを利用した個人発信がしたい、と ...
-
-
最近買ったりよく聴く音。
2021/8/12 music
7日リリースで買ったばかりの青柳拓次の初ソロのことを書こうと思ってamazon覗いてみたら、Amazonウィジェットを使ってみたことがなかったので、最近聴くものを数枚まとめて表示してみる。 古くて動か ...
-
-
キリンジ / タンデム・ラナウェイ
2021/8/12 キリンジ
6月から始まった毎月25日はキリンデーの5回目の配信曲。 とってもAOR的でもあり心地良く聴ける。cola+iTunesの当選でダウンロードしました。秋の夜長にピッタリでございます。 今ならコロムビア ...
-
-
松井優子「一角獣と処女」
いやぁ、全然ノーチェックだったこの松井優子「一角獣と処女」。 彼女はEMIと冨田恵一によるオーディションで選出されたようで、この1stシングルはもちろん冨田恵一プロデュース作品。 さっきからずっと1曲 ...
-
-
Just The Two Of Us
2021/8/12 Grover Washington, music
数日前に八重洲の地下街を歩いていた時にどこかのお店から聞き覚えのあるフレーズ。有線か何か、天井スピーカー特有の中高域ばかり強調されたスカスカな感じすらする音ながら、懐かしさと知ってる曲なのにすぐに思い ...